濃厚なパエリアとサングリアを堪能!
スペイン料理 アロスの特徴
金沢で本格的なイカスミのパエリアが楽しめるお店です。
深夜3時まで営業しているので、遅くまで楽しめるスポットです。
シェフ自慢のアヒージョやサングリアも絶品で大人気です。
🧸くまうまログ3.6🧸金沢旅行中に「スペイン料理 アロス」にも行きました🇪🇸パエリアを始め、アヒージョ、ハム、ステーキ等がめっちゃくまうま〜でした🐻サングリアもめっちゃくまうま〜でした🍷#スペイン料理#スペイン料理アロス#アロス#パエリア#アヒージョ#ハム#ステーキ#サングリア#金沢#金沢グルメ。
なぜ金沢でスペイン料理?それは生牡蠣があったから。2軒目で伺いました。やっぱり当たり。美味しかった。
いつだったか忘れたけどテレビ番組でグルメ王が紹介していたお店。気になってブックマークしていて数年越しに回収。白子のピルピル食べたかったけど冬季限定らしく今は塩鱈のピルピルでした。イカ墨パエリアと店員さんオススメのエビのアサードが◎量が多いので複数人でシェアするのがオススメ。4人で行って1人4000円くらいでした。
イカスミのパエリア、凄く濃厚でガッツリ系!癖になりました。アヒージョやピクルスもオススメ。全体的に割とお手頃で、種類も多いので飲み会にはとてもオススメ!いつも激混みなので予約必須ですね。
香林坊の繁華街にあるスペイン料理店。大人気のお店らしいですが、金沢出身の知人が席を取っておいてくれました。とにかくピルピルがうますぎるから食べてということで、フードメニューは見ずにピルピルその他オススメを出していただきます。生ハム、もちろんうまい。そして噂のピルピル。塩鱈とニンニクをオリーブオイルで煮たという、製法だけでもう美味しいメニュー。さらに乗っているのは…タラじゃなくてフグの白子?こんな立派な?バゲットと一緒にいただけば、実は二軒目だというのにやめられない止まらない。なんと豊穣という言葉が似合う料理でしょう。その後甘鯛とブランドシイタケ「のと115」の焼き物や能登牛とアスパラのアサードなど目も眩むようなご馳走が。予約していただいておいてなんですが、こちら一軒目に来るべきお店では?次回の金沢旅行の際には真っ先に予約します。ピルピルでシードラを浴びます。
金沢で行きたかったスペイン料理屋さん!予約が取れず…21:30頃なら入れるとのことで2軒目で伺いました!お目当てのピルピル!季節的に白子も入っていて濃厚でした!あとはニンニクのスープも。寒いから身体が温まりますねえ!締めはイカスミパエリア!歯が黒くなるのは気にしない!お腹いっぱいなのに食べちゃう。やっぱり絶品だ〜!ワインとボトルで飲んでしまったよ!今度はお腹空かせて1軒目から挑みたい!笑。
金沢のスペイン料理の名店です。冬の時期はなんといっても、白子がたっぷり入った塩ダラのピルピルや香箱がにのたっぷり入った100%パエリアがイチオシです。何を食べても美味しいので金沢観光や年末前のちょっとした贅沢にもオススメです。
一人飲みにもオススメします。ピザ釜で焼きます。香ばしくて かつ軽い生地クワトロとルッコラと生ハムのハーフも頼み 食べれない分は持ち帰りましたグラスワイン600円 コスパも良いアルベロさんは どの店も美味しいくて好きです。
金沢では人気のスペイン料理屋「アロス」へ。一階はカウンター、厨房、二階がテーブル席といったつくりです。二階へ案内され、八名がけに二名で通されて、「隣に来たら近いし嫌だな〜」って言ってた矢先デーブルを少し離します。と店員さんが、、、まぁ人気店だから仕方ないか。ととりあえず注文白だらのピルピル海の幸山の幸パエリア自家製ピクルスハムの盛り合わせイベリコ豚のアザードです。ピクルスは少し酸味が少なくインパクト薄めでした。白だらのピルピルはバケット付きでバケットおかわり自由でした。初めに5〜6個付いてきますが、全然足りないぐらい具材は多かったです。これは個人的にオススメです。ハムの盛り合わせは燻製の香りが少し強すぎて、もう少し普通の生ハムの方が個人的には好みでした。海の幸山の幸パエリアはかなり美味しいです。真ん中の鯛の顔はどう食べていいかわかりませんでしたが、さすがスペイン料理屋といった感じでパエリアは絶品です。イベリコ豚のアザードは注文したけど、忘れられてたみたいで出てこずでした。まだまだ未開拓メニューあるのでまた伺いたいと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
スペイン料理 アロス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-222-7105 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ビビるほど美味しいしサービス素晴らしい。ハモンセラーノは食べた方がいい。この後焼き鳥コースだったので少ししか食べられなかったのでまた伺います!