大船渡の千秋庵で満喫!
生蕎麦 御料理 千秋庵の特徴
蕎麦はコシが強く、美味しい出汁が絶妙です。
サクサクの天ぷらがのった天ざる蕎麦が大人気です。
鴨ざるそばは鴨肉と焼いたネギのバランスが楽しめます。
2024年10月、美味しいお料理に大満足です!2024年9月、鴨ざるいただきました! いつも美味しいです。2024年7月、美味しい『うな重』を食べて夏を乗り切りたいですね。2024年6月、ランチに、かも蕎麦いただきました!2024年5月、御料理をいただきました。石鯛の仕掛けがとても素晴らしく驚きました!2024年3月、御料理をいただきました。とても美味しかったです。2024年1月、鴨そば 今年も美味しいですね!2023年12月、鴨出汁ざるそばいただきました。今年も美味しいお蕎麦ありがとうございました!2023年11月、鴨出汁ざるそばいただきました。本当に美味しいですね!2023年10月、鴨出汁ざるそば最高ですね。試食にいただいた鮎の塩焼きも絶品です!2023年7月、今年も店主渾身の《うなぎ》をいただきました。これで元気モリモリです!店主の料理を堪能しました。刺身9点盛のほか、鱈白子、三陸おでん、秋刀魚の燻製、なめたの煮つけ、〆のゆず蕎麦は初めて食べましたが絶品でした。また行きたいです。鴨出汁ざるそばも美味しいですね。
久しぶりに大船渡の#千秋庵 に訪問おふくろは #天ざるそばおやじは #ザルかつ重変わらず美味しい蕎麦とかつ重おふくろが食べれない分のサクサク天ぷらを頂きましたオヤジさんが見えなかったがご隠居されたかな?代が変わったか若い世代が増えましたね☺️ご馳走様でした🙏
かつ丼とかけそば(温)オーダー申し訳ないが配膳時確信したとおりの見た目のまんま辛過ぎ(;´д`)塩分過多は寒い東北地方の昔から受け継がれて来た生活スタイルなんで仕方がないですね😭 地元民には👍️良い塩梅なんでしょう 店内は田舎の祖母👵宅の雰囲気で和みます。
蕎麦はコシがあってスッキリとした出汁。鰻重も文句なしの美味しさ‼️日本酒、焼酎の種類豊富です。
おそばいただきました。とても美味しかったです。おろしそばを食べましたが、おろし、醤油、鰹節、のり等がうまく混ざり、とても美味しいそばでした。また、友人がわすれものをしてしまいましたが、親切に対応してくれてとてもありがたかったです。
初めて行きました。コロナ対策でしょうがないかもですが、入り口側で寒かった。知っていれば小上がり、座敷に行けるのだが、昼時でハードル高かった。区割りの線がロープで雨のせいも有り見えないし正面の駐車場は停めづらかった。今回の蕎麦が自分好みではなかったけど、蕎麦湯を出してくれてうれしい。
鴨ざるそば、スタイルも良く口当たりもいい蕎麦にアマタケさんの鴨肉と焼いたネギがバランス良くとっても美味しい。山椒がぴったりな濃いめのつけだれ、蕎麦湯を最後まで美味しくいただけます。
カレーそばを頂きました、カレーの色では無く、出汁がカレー味といった感じです。美味しかったです。
Googleで調べて行ってきました!駐車場は少しわかりづらいかな?Googleナビの案内で行く場合は裏側に駐車場あります。10台くらい停められると思います。お目当てはザルかつ重。早めの訪問だったので、早めに着丼。お蕎麦は細くて、長いです^^;10割そばなのか、固め。お汁は少ししょっぱかったですが、薄いのよりは美味しい。前回行ったお蕎麦屋さんのぶっかけの汁がめちゃくちゃ薄かったので・・・カツ丼は1口にカットされてて、食べやすかったです。南三陸町から大船度まで、三陸自動車道通って、あっという間に着きました!食べ歩きの幅が広がりますね!
名前 |
生蕎麦 御料理 千秋庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-26-3043 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大船渡の脇裏にある昔ながらのお蕎麦やさんです。だしの聴いた天ぷらそばを美味しくいただきました。また、行きたい❗️と思いました。