大月駅前で味わう、懐かしの醤油ラーメン!
古民家麺処かつらの特徴
昭和を感じる雰囲気の中で、美味しいラーメンが楽しめます。
大月餃子にはお餅が入っていて、特に人気の一品です。
駅前のアクセスも抜群で、登山帰りにぜひ寄りたいお店です。
午後15:30くらいに下山後の食事場所として選び入ってみました。イカ青じそギョーザーがとても美味しかったです。揚げネギラーメンも絶品でした😋この時間だと登山客が多い感じでしたね。私も含めてですが。^_^ごちそうさまでした。
水曜日の17時30分ころに入店。2〜3組の先客がいました。田舎うどんと大月ぎょうざ、生ビールをいただきました。うどんは、麺が細めのもので珍しいと感じましたが、野菜が多く入っており、素朴な味のつゆともよく合って、美味しくいただきました。ぎょうざは中に餅が入っているもので、初めていただきました。餅の存在感が強く独特の食感で、私は好きです。駅前すぐの立地ということで、予約していた電車までの時間に効率良く食事をとることができました。また、店員さんの接客も丁寧で安心できました。
夏に冷やし中華を食べたらとても美味しかったので再訪です。今回は名物おつけ団子を頼みました。大根とにんじんたっぷりの味噌味であったまりました。連れは醤油ラーメンを頼んでいましたが、こちらも滋養に良さそうな良い感じのスープ。きっと他のメニューも何を食べても美味しいんだろうなぁ。病みつきまではいきませんが、大月駅近くに行ったら寄りたいお店です。
大月餃子の中に入っている餅が美味しいです。ラーメン類も外れなく美味しかったです。
ゴールの見えない仕事を何とか終わらせて、そんな都会の喧騒に疲れ果てた自分が嫌になり、中央線特急を乗り継いで彼の地、大月駅に辿り着きました。昭和の懐かしさの残る大月駅の商店街やら、古い民家の街並みを見果てて、駅前の当店でお食事をさせていただきました。店内は静かなオルゴールの歌謡曲が流れ、カウンターのお席も色々と細かな飾り付けがなされていて、とても癒されるお店でした。お酒の種類も豊富で、食事もとても美味しく、いただいた頃にはいつもの自分を取り戻すことができました。誠にありがとうございました。また、訪問させていただきます。
店内は昭和を感じさせる雰囲気で頂いたラーメンも昔ながらの醤油味でした。美味しかったです。隣りのお客様が食べていたカレーも美味しそうだった。機会があればまた行きたいです。
リーズナブルなのに、ボリューム満点です。大月駅前で旅行者が食事ができる数少ない店のひとつです。店員さんも、お料理の味も優しいお店です。
大月に立ち寄った際に立ち寄ったお店です。あっさりしていて、美味しく頂きました。お腹に負担が掛からない味付けです。お酒の種類が多いので食事と言うより飲酒が良いかもと思いました。
田舎うどん、550円。柔らかい細麺で、身体に優しくて素朴な味。油揚げ等の具材が染みて、少し甘めな出汁でなかなか美味。
名前 |
古民家麺処かつら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-22-1080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンがシンプルでメチャ美味しいです!餃子も美味しい。古民家の雰囲気もとっても素敵!!お店の方も丁寧でよかったです。我が家の近所にあったらとても嬉しい、、、こちらのご近所さんが羨ましいです。