広島産牡蠣と十割蕎麦の絶品。
十割そば きはちの特徴
牡蠣の冷や蕎麦は大きくてプリプリの食感が特徴です。
地元の大塚人参や山芋を使った天麩羅が絶品です。
移転後も増えたメニューにワクワクする楽しさがあります。
2023.3.265年ほど前にオープンらしい十割蕎麦と店名にあり、一度は食してみたいと おじゃましました。店内は洋食風な感じで 蕎麦屋って感じはなかった。とろろそばの冷と温を注文春菊のかき揚げをプラス蕎麦はまあまあの感じ びっくりするほどではなかったなぁ🙇蕎麦湯は濃くて熱々👍春菊のかき揚げは大きくて食べきれなかった お味はサクサク👍お持ち帰りOKさせてもらいました。お店の方は感じがよくまたおじゃましたいと思いました。ごちそうさまでした。🙇のれんが出てないので 営業中なのかは赤い「営業中」登り旗が目印ですって。👮
このお店と巡り会い何度か使わせて頂いています。今夜は親幸行も兼ねて行って来ました。蕎麦通の両親が言うにはここの蕎麦は美味い👍今後も利用させて頂きます🙇
以前、医大前にあった時食べた牡蠣そばが忘れられず 移転後初の訪問でした 今回気温が高めだったので熱いお蕎麦は食べる気にならず牡蠣の冷や蕎麦にしましたが、私的には温かい汁に入った麺の方が美味しく感じました というか麺が変わったのかも知れません 牡蠣はお汁の中に4つほど入っていましたが大きくてプリプリして美味しかったです 八幡芋の品は今が旬ですしとっても美味しくいただきました 岩茸の酢の物は珍しいしヘルシーで注文しました 食感はさっぱりしたワカメみたいな感じでした。
知り合いの知り合いのお店です。色々とおいしくて、つい食べ過ぎちゃいました。写真撮るの忘れたー😵
店内の雰囲気は良かったです。
家族四人で伺いました。そばのゆで加減は、僕好みでした。息子もペロリと美味しく食べました。そばが苦手な娘が食べた、ロースカツ定食もボリュームがあり大満足のようでした🎵妻が注文した、もりそば・ミニかき揚げ丼のセットは、ボリューム満点💯大きなかき揚げだったので驚きました。細やかな気遣いで、かき揚げに切れ目が入っており、食べやすかったです✨他にも、魅力的なメニューがたくさんあったので、また行きたいです。
従業員が元気が無くて、気が利かない厨房では常に話し声が聞こえる汁は旨いが、蕎麦はあまり好きではない。
ご夫婦で、やっていて、明るくいいお店ですよ。
ランチセットが美味しいです。遅く行くとご飯がない時があります。
名前 |
十割そば きはち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-273-5554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もりそばと舞茸&岩茸の天ぷらを頂きました。よく食べる十割そばとは違いもちっとした食感。これはこれで良いと思います。つけ汁は江戸前風辛汁ですがちょっと甘め。天ぷらはサクサクでいい食感。岩茸は噛めば噛むほど味が出てきて美味しいです。店内は洋食屋のような趣でとても清潔感があって綺麗です。