新鮮な海鮮と炉端焼きで賑わう!
炉ばた 提灯 新長田の特徴
新鮮な魚介が揃い、炉端焼きの楽しさを提供します。
80年代のBGMが流れる、独特な雰囲気の居酒屋です。
店主が毎日市場から仕入れる、新鮮な食材のおいしさは格別です。
今の時代、貴重な炉端焼きのお店。新長田駅の南の再開発ビルから現在地に移転して営業されています。毎年、イカナゴの時期には店頭でスーパー等より安く販売されています。
料理は少し高めの値段設定。それでも納得出来る美味しい料理でした。ただ、ラストオーダー終わったからって普通に見えるようにトイレの扉を開放して掃除、カウンター横を掃き掃除。お客さんのいないところで掃除を始めるならまだしもホコリが舞うのは考えて欲しい。
もともとの山本屋。プレオープンに行ってきました。目の前に食材を置いて、目の前で調理するって感じ。従業員の女の子のレベルがかなり高い。
魚介が新鮮でした!生牡蠣も刺身盛り合わせも美味しかったです。店内も天井が高く開放感があってくつろげました。
魚介はさすがに揃ってます✨9月の半ばに岩牡蠣を食べられると思ってなかったし🙆その分お値段は少しお高めかな😉頂いたもの全部ふつうに美味しかったですが、あえてまた来ようとは思わないかな😁
料理もおいしかったし、お姉さんも元気で愛想良かったです!新長田の居酒屋って雰囲気(^-^)
新鮮で美味しい魚が置いております。味付けも最高に良いです❗
お料理はとても美味しく、種類も豊富で満足です。ですが、グルメ情報サイトや、公式ホームページには感染症対策について 従業員のマスク着用・時間おき消毒と記載されていますが、マスク着用している店員は一人しかいない。同業の居酒屋勤務していますが、クーラーがよく効いた店内でマスク着用しない意味がわかりません。飲食店では感染症流行で外出自粛を要請される中で、それでも美味しいご飯を食べたいと足を運んでくださるお客様は食事のためにマスクを外さずを得ません。お客様への感染防止、スタッフ間での感染防止は飲食業をはじめ接客業では当たり前では無いのでしょうか?同業者としてあまりにもありえない光景に腹が立ちました。せっかく美味しい料理が台無しです。
🐡フグのコース料理を頂きましたが美味しかったです、店長の心使いもあり食べきれないほどでした。一度行ってみて下さい。
名前 |
炉ばた 提灯 新長田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-611-0905 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

この字のカウンターの面白さと海鮮の新鮮さ場所移動してもクオリティーは変わらず賑わいとても美味しいです。デートや上司や宴会に使えるワンランク上のお店ですね。