創業100年、鰻の極み体験!
若荒井 富士見店の特徴
昭和36年創業の老舗で、鰻の旨さが際立ちます。
皮を感じさせない柔らかい鰻と、サラッとした絶妙なタレが特徴です。
完全禁煙の座敷もあり、子供連れでも安心して楽しめる環境です。
鰻はもちろん絶品で甘くなくあっさりしたタレも良いですそしていつも思うのがご飯の旨さやっぱりお店で出来たてを食すのが最高です昼丼は可愛い蒲焼きが乗っていますがランチには丁度いいですちなみに肝焼きも日本酒のお供に美味しいです。
明治36年創業だそうです美味しかったです疲れ切っていたので、元気が出ました見た目はとても奇麗な焼き上がり味も濃くも薄くもなくいい感じお米も固めで好きな具合生きてる鰻も見せてくれました。
注文してから鰻をさばきます。若いうなぎでしたので、脂がのるまでもう少し。うなぎの焼き加減、ご飯の炊き加減、タレは醤油ダレで甘みを抑えていて、職人の味で美味しかったです。とても気さくで素敵な大将でした、ご馳走様です。
かなり前に一度行きましたタレが辛口で余り感動はなかった。
ちょっと、自分好みのタレの味ではなかった…サラダのドレッシング多すぎ。
※駐車場あり(離れた場所)
薄味で美味しく頂きました。
数十年ぶりに若荒井富士見店の鰻重を頂きました☺️回りの環境が大きく代わりビックリです😅
美味しかったです。接客が良かったです。
名前 |
若荒井 富士見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-251-7272 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/wakaarai_fujimi?igsh=a3YzY2N5Nm05dHJo&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和から創業の老舗です。鰻が食べたくて初めてこちらに寄らせて頂きました。電話でうな重を予約して大体何時に到着って伝えると着席してすぐに食べられますので行く前に電話する事をオススメします。初めてだったのでうな重中を注文。場所は中央病院の近くで駐車場はお店前にはなく、お店から50m先のお店とは反対側にあります。家族経営な感じで、予約した座席に案内してくれたお姉さんスタッフはなんだか接客が不慣れな感じがしました。テーブルにはうな重とお茶以外があらかじめセットしてありました。着席してからお茶と急須を持って来てくれました。急須あるのは有り難いです。メインのうな重もすぐに運ばれて来て美味しく頂きました!タレは甘だれとかではなく、薄味のタレで食べやすい味、食べ終わった時に胃もたれしない感じで、鰻は若い鰻なのか全然骨が無くパクパクと食べられます。漬物もぬか漬けで薄味の優しい味わい。生サラダはわさびか辛子が入っているドレッシングだった味わいでわさびや辛子が苦手な私は駄目でした。友達はこのドレッシングが美味しいと言ってましたが、わさびが平気な方は美味しく食べれそう。お支払いはPayPayは使えず現金になりますので注意⚠して下さいね。