穴子わっぱで味わう京の幸。
きのわの特徴
初夏限定の穴子わっぱ飯が楽しめる、ユニークなメニューが豊富です。
京阪伏見桃山駅近く、アクセスが良くて便利な飲食店です。
古民家風の佇まいで、和の雰囲気に浸りながら食事ができます。
わっぱ美味しかったです😋初夏限定品の穴子わっぱを頂きました。また、違うのを食べに行ってみたいです。
お店の人のお話では、材料や出汁にこだわり、ひとつづつ作っていると言うこと、お味もよかった。デザートのシホンケーキやアイスも手作りだそうです。コースで、お安かった。写真以外に、天ぷらもありました。
以前から気になっており、先日やっと行ってきました。小麦アレルギーであることを相談したところ店主の方が親身になってメニューを選んで下さいました。どれも美味しそうでしたが今回は酒粕のシフォンケーキ(とてもオススメだそうです‼︎)抹茶のシフォンケーキ山海ミックスのわっぱ弁当をいただきました(重度の小麦アレルギーの方はご注意下さい💦)とても美味しかったです!!!その日はテイクアウトのみということだったので次はランチを食べに行きたいです(*'ヮ'*)
ヘルシーで優しいお味のわっぱ飯とお惣菜。大手筋商店街や龍馬通り商店街、伏見の酒蔵からも近く、ゆっくりくつろげます。落ち着いた古民家カフェ風のお店は雰囲気良しです。
■京阪伏見桃山駅近くの飲食店■野菜・きのこなどに様々な調理を施したヘルシーフード路線を推進する創作和食の店■ヘルシー路線だけでなく、肉・白子・天ぷらなどカロリー高めの逸品も充実■和風感のある外観も良い■店内飲食・テイクアウトどちらにも対応している。
この前食べて美味しかったことを娘に伝えたら、私も食べたいとのことで、父娘でランチに来ました。娘は海鮮、私は牛しぐれのわっぱ飯ランチを頂きました。美味しい。
ランチで利用。落ち着いた店内と可愛らしい料理で大変雰囲気の良いお店でした。
わっぱ飯、いろんな種類があってとても美味しいです。ランチはサラダ、小鉢、お吸い物と香の物が付いてきます。小さい子どもがいたので座敷の部屋を予約させてもらいました。昔ながらの畳のお部屋ですごく落ち着きます!店員さんも気遣ってくれてとても気持ちよく利用できました!
ミニワッパ飯セットは、サラダ、小鉢、お吸い物、お漬物がついて¥1480美味しかった。お京阪の線路から近いので、ちょっとうるさいですが、古民家リノベで、テラス席もあり、雰囲気は悪くないです。2:30までオーダーできるので、ありがたい。
名前 |
きのわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-632-9352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都旅行の際の夕食で行きました!店内の雰囲気も良く、京わっぱのご飯が彩りが美しくとても美味しかったです✨お店の方も親切な対応をしてくださり、また京都に行くときは寄りたいと思いました!