迷うほど魅力的なアジアンランチ。
アジアンカフェ茶香茶花の特徴
創作アジアン料理のランチは、どれも美味しくて迷うほど豊富です。
ハノイプレートや台湾プレートなど、アジア各国の料理が楽しめます。
店内はアジアンテイストで、料理待ちの間も雑貨が楽しいという魅力があります。
15年は前より知っている大好きなお店です。静岡にはもう住んでいませんので、たまにの帰省の際に行くようにしています。メニューが少し変わりましたが、変わらず美味しい料理を提供していただいてます。大好きだった煮込みハンバーグはランチにないようです。夜はあるのかな〜
創作アジアン料理のお店ランチTimeメニューが沢山ありどれも美味しそうで迷います味付けは薄味です。
ハノイプレートいただきました。若干日本人の舌に合わせてるのか、食べやすくてとても美味しかったです!!本場の味よりおいしいと感じたのは私が日本人だからかな。けれど、昔アジア圏を一人旅したときのことを思い出されるような香りと味で、行って良かったです。帰り際に「大学生さん?」と言っていただきましたが、今年で31歳になります。何て嬉しい一言。アルバイト募集中だそうです。
台湾プレートをオーダーしました。ちょっとずついろいろ食べたい私には嬉しい内容で、そぼろと目玉焼きを絡めたご飯がとても美味しかったです。お茶はお替りが出来るので、それも嬉しいサービスでした。店内も、異国的で素敵な空間でした。
メニューがどれも魅力的で迷いました。ハノイプレートいただきましたが、おいしかったです。座敷、テーブル、カウンター席あります。開店時予約で満席のため案内が12:30とのことでした。混雑時の席は90分です。退店時待ちの方もいました。
ランチで利用、写真はヘルシープレート(¥1
美味しいと聞いて……ランチ訪問ハノイプレート 1250円量はある。でも安いとは思えない。正直に、アジアンテイスト喫茶店ですね。料理はまずまず美味しいとは思いますが、アジアンテイストはとてもとても言えない。昨今、スーパーでさえパクチーが手に入るのに、フォーにパクチーも入ってないし、レモンもない。麺が茹だり過ぎ……バインミーは、今まで食べたことのないものでした……バターが滴るほどたっぷりで、味はバタートースト。そこに焼肉入ってた。油キツすぎる……バインミーって、レバーペーストとか なます が入ってるイメージだったけど、全く別物。別皿に、コーンの天ぷらと、海老パン?もどき、マッシュポテトみたいなのを衣で包んだ揚げ物……油キツ過ぎるって( ̄∀ ̄)ハハッデザートは、ココナツミルク系か?と思いきや、いちごのムースゼリー?しかも純日本味……エスニックっぽいものを求めてる人、アジアンテイストを求めてる人には不向き。ただ、アジアンな感じ風喫茶店としての利用ならとても良いと思います。私が求めてたものではなかったというだけ。
【ハノイプレート(1
ランチにはお茶とデザート付き。料理も優しい味で 美味しくいただきました。スタッフさんの声掛けも嬉しいです。
名前 |
アジアンカフェ茶香茶花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-336-7110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

表通りから一本入ったところに店舗あり。駐車場は建物前と少し離れたところに数台。カウンター、テーブル、お座敷あります。料理、ドリンク、デザート、アルコール とにかくメニューが豊富!!メニュー帳を見てるだけで楽しく時間が過ぎるほど^^; ランチはちょこちょこ色んなものが添えてありお茶もついていて超お得!ボリュームも満点で美味しく頂きました。サービスのお茶も美味し!他の料理も是非食べてみたいですが、全て食べるにはどれだけ月日がかかるのか 途方もないと思うほどメニューが豊富(2回目)!あのサクサクしたミニ春巻きみたいなの…美味しかったなぁ〜また食べたいアジアン雑貨やお茶も販売しており何度でも訪れたいと思えるお店です。