親子二代で信頼!
柴山クリニックの特徴
小児科の柴山先生が親子2代で診察し、優しく対応しています。
お盆期間の発熱外来もあり、コロナ感染時に安心して利用できました。
病院前や薬局前、バス通り向かいの狭い道先に合計20台以上駐車可能です。
なんといっても先生の人柄がとてもいいです。信頼していますので、家族で利用させていただいています。ほんのささいな悩みも気軽に相談できます。内科、婦人科、小児科3つの科があるのはとても魅力的で、病院のはしごをせず本当に助かっています。いつもありがとうございます!
親子でお世話になっています(^^)小児科の先生も看護師さんも受付の方もテキパキしていて、とても信頼出来ます。子どもが喘息気味の為、記録をするのは少し大変ですが、症状や記録を良く見て下さって、的確に診断・処方して下さいます。私が至らない点もあり、時々指導が入る為、少し落ち込む時もありますが、言われた通りにしてみると症状も良くなるので、教えて頂けてありがたいです。これからも末永くお世話になりたいと思います(^^)
最近親子でコロナにかかってお世話になりました。私もコロナでかかり、土曜日に発熱外来として8:30に電話で相談した所10時受診に指定されましたが、その後9:00頃に電話がかかってきて今からお越し下さいと事で、車が運転できないので自転車で来院しますと伝えたら駐輪場で待つよう指示され、ナースから問診され、自宅で抗原検査してウイルス陽性である旨写メをドクターに見せたら、やはり陽性と確認され、基礎疾患もありコロナの薬(ラゲブリオ)が処方され、自宅療養などドクターから詳しく説明されました。(他院かかりつけの私でも、すんなり受け入れして下さいました)薬は隣にある「あおば薬局登呂店」での対応となり、待機場所まで薬を持ってきて下さり、薬の説明を受けました。ちなみに母は高血圧などで、今までかかっていたクリニックが休診することに伴い、かかりつけ医が柴山クリニックに変えましたが、毎日血圧記録しなければならないのに面倒くさがって、ぼやいています。
お盆期間の発熱外来で診察していただきました。やっていない病院が多くかかりつけ医もお盆休みで高熱と咳で困っていましたが快く対応していただき本当に助かりました。台風で暴風雨でしたが看護婦さんも医師も車の横まで来てくれて説明を丁寧にしてくれました。コロナだと薬を出してくれない病院もあるようですがこちらの病院は咳、鼻水、喉の炎症をおさえる薬、解熱鎮痛剤を出していただき本当に助かりました。ありがとうございました。
小児科の柴山先生に、親子2代でお世話になりました。10年ぶりほどでしたが、先生は全くお変わりなく、お綺麗で驚きました。小児科ですが、「お母さんは大丈夫?」と、私まで気にかけて診察して下さいました。今は遠方に住んでいますが、帰省の際、急な病気で困ったら、また伺います。本当にありがとうございました。
先生もスタッフも優しいです。会計が少し時間がかかるかな⁉️
反ワクチンの人なのか、もの凄い低評価を付けられていますが至って普通の病院です、小児科の女医先生は子供には優しいですよあと、基本は循環器系、心臓血管系の病院です風邪くらいなら良いですけど、お腹が痛いとかは他の病院にどうぞ。
予防接種が終われば二度と受診することはないでしょう。商売臭がすごくします。やたら隣の薬局を勧めるし、薬も多めに出る気がします。まぁ、丁寧かもしれませんが自分には合いません。やはり第一印象って大事ですね。
小児科の休日の当番医ということで普段は利用していない本院を利用しました。駐車場に関してはタイミングよく空いていたので問題ありませんでした。まず、建物である以上どうしようもないのかもしれませんが、待合室が狭く、休日であることも相まって患者さんで溢れかえり、立ったり外で待たざるを得ない人が出てる状態でした。特に、ぐったりした子ども達が横にもなれないで、休まらない状態なのはとても可哀想でした…(夏・冬の季節がとても心配です。)診察自体はしっかり調べてくださったんですが、そのせいか一人一人の診察時間が伸び、待ち時間が凄まじいことになっていました。つらい状態の子どもを連れて待つには非常に厳しい時間です。(私たちは2時間半位でしたが、それ以上の案内を窓口で受ける方もいました。)ご家庭によって様々な思いがあるかもしれませんが、「当番医」の時は、かかりつけ医につなぐために緊急性があるかないかの判断を行う診察と処置で構わないのでもっとスピードを出して欲しいと思いました。これだけなら☆1つにすることはなかったのですが、食べ物とか調べながら看病していて、状態が良くならず、不安な気持ちで病院に連れて行ったのに、先生にそのやり方を有無を言わさずに否定されてしまい、中心になって看病してくれていた妻が大きなショックを受けました…確かに、私たちが悪いかもしれませんが、はじめての子ども、そして育児。もう少し違った言い方とか伝え方がなかったかな…という感じです。
名前 |
柴山クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-282-0085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

本日、しばらくぶりに来院しました。先生は優しく、物言いもはっきりしているので、説明が聞きやすいです。(好みはありますが)血液検査もしましたが、看護師さんの採血が的確で上手です!あっという間に採血が終わっていました。患者さんも多いですが、あまり待たずに帰宅できました。駐車場が狭く、待合室も狭いですが、サクッと診察が終わるのはありがたいです。