静岡駅南の美味しい隠れ家。
らすかすの特徴
静岡の地酒に加え、高知や山形の日本酒も揃っています。
おつまみからメイン料理まで、全て美味しさが抜群です。
料理が美味しく、イケメンの店主が魅力的なお店です。
料理やお酒は大変美味しかったのですが、私のスタイルとは全く合いませんでした。まず、日本酒が豊富にメニューに書かれておりましたが、おすすめを聞くと、何が好みか分からないので、おすすめ自体していないとのこと…この時点でガッカリしました。飲んだことのないお酒ばかりでしたから、ラインナップしているお酒のアドバイスが欲しかったのです。また、ワンオペでやられており、料理を三品頼みましたが、一品当たり30分かかります。食べ終わってからの手持ち無沙汰な時間が多く、テンポよく楽しみたい私には苦痛でした。
美味しさが芸術的点です。坂本龍一の音楽図鑑に似ています。
おつまみからメインとなるお料理まで例外無く美味しい。日本酒も豊富。
気さくなご夫婦の美味しい料理ですよ☺️
ビールも美味しくお料理も⤴️⤴️お洒落でよく行ったいます。
【静岡駅南の隠れ家】静岡駅南口から徒歩10分程度の居酒屋。人通りも少ない場所に店を構えています。駐車場はありません。店内はL字型のカウンターのみで、10人は入れない位の規模です。一つ一つのメニューがとってもリーズナブルで、味も美味しくついつい色々頼んでしまいます。お店が広くない且つカウンターのみなので、お客さん同士のコミュニケーションも生まれやすい空間だと感じました。駅南から少し歩きますが、わざわざ行きたいお店。
料理最高大将も最高女将さんも最高。
とても素敵なお店で、お料理も美味しくなんと言っても、店主さんイケメンでーす❤
何を注文しても、美味しかった☺️
名前 |
らすかす |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕2丁目11−19−2 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

日本酒は売り切れが目立ちましたが、静岡の地酒以外にも高知、山形等、美味しいところのものが揃っていました。お刺身の他に長芋のあおさ揚げやいぶりがっこ等、お酒が進むお料理が多くてどれも美味しくいただきました。入口で靴を脱いで上がるお店です。落ち着いた内装ですが、そんなに敷居の高い雰囲気はありません。カウンター席の足下に暖房があったので、ゆったりと過ごせました。