静岡駅南のクラフトビール宝庫。
セブン-イレブン 静岡南町店の特徴
静岡本山茶緑茶割はお茶の味がしっかりしていますね。
アメリカのクラフトビールが豊富に揃い、共に楽しめます。
静岡駅南口目の前で、宿泊旅行にも便利な立地です。
アメリカのクラフトビールと、静岡地元のウエストコーストブルーイングの品揃えが非常に多い店です。御殿場高原やベアードビールはもう飲んだ!という方が新幹線で帰る時に一味違うビールで帰れます。たまに割引のビールもありますが、商品の性質上レジの人まで伝わっていないことがあるので、割引ビールを買って高いなと感じたら価格を確認してもらうのも手です。
すぐ目の前のホテルに泊まったのですっげぇ便利に利用させていただきました。(2022_12_19)
静岡本山茶緑茶割(178円)アルコール4%は物足りないけど、お茶の味はしっかりしていますね☺️
以前、静岡県に訪れた際に買おうとした『のっぽ』。他のセブンイレブン(熱海)では完売して、悔しい思いをしましたが、ここでようやく、実物をお目にかかることが出来ました。静岡県庁がある街・静岡市。その中心駅、静岡駅の真ん前!人の往来の多そうな店舗なだけあって、のっぽが買えたのは意外でした(←いい意味で)。(2021/12/22)
やっぱりセブンのコーヒーは美味しいですよね(^.^)今ならクーポンで30円引きですよ✨
なぜかアメリカのクラフトビールがいっぱい取り揃えてある。説明書き付きでわかりやすい。その分?日本酒のラインナップは少なめ。
いつも帰りに寄ってる。
駅南では珍しい海外クラフトビール取扱店。北口方面では手に入らない銘柄も。
静岡のコンビニは積極的に外国の人を採用してるね。
名前 |
セブン-イレブン 静岡南町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-281-8711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店頭の100円コーヒーのマシーンの上、コーヒー豆投入部に豆をを入れすぎて山盛りで、蓋が閉まっていない。店頭のホコリとか外からのゴミが入り放題。豆を補充する回数を減らしたいのか? 初めてみました。2023/10再訪コーヒーマシーンはきれいになって蓋してありました。プロテインシリアルバーのコーナーが妙に拡充されてました。ここだけなのかなあ。マッスルテックです。