焼津駅近でお酒満喫!
くれたけイン 焼津駅前の特徴
共同浴場やウェルカムドリンクが魅力的なホテルです。
大浴場やカレーのハッピーアワーが楽しめます。
JR焼津駅北口からすぐの便利な立地が嬉しいです。
値段の割にサービスが充実している。ただ一つお願いできるのであれば、朝食ビュッフェは席数を減らして入場制限をした方がいいかと場所によっては狭すぎて座りずらい。
なんとこの料金で、20時までウエルカムドリンクにお酒がある。ビール・焼酎・割りものなど。おつまみは小袋のナッツ類。客室はスタンダードなビジネスホテル。朝ごはんは、地元のちょっとしたおかずと納豆・卵焼、ソーセージなどの洋風なもの、パン類。こちらも料金の割には充実。金額から素泊まり感覚で「近くにコンビニあるし・・・」という感じで訪問しましたが、いい方向に裏切られました。この日は暑くなく、涼しくなく、なので窓を開けて寝ようかと思ったんですが、目の前が駅。まぁ終電までは起きてるし。と思っていたら、終電後の貨物列車が、大袈裟ではなく5分間隔で通過する。終電の後の方が賑やか(笑エアコン苦手で、窓を開けて寝たい方は駅側じゃない部屋をリクエストする必要がありそう。私は窓しめてエアコンつけて寝ましたので大丈夫です。\u003d\u003d20241121修正ドリンクサービスは22時までと書きましたが20時まででした。
焼津駅から徒歩数分。ほぼ傘無しで駅まで行けます。近くにセブンイレブンもあるので助かりました。室内は浴室出入り口に若干段差があるもののベット横コンセント等の設備やWi-Fi等のサービスは充実していました。
とても古い施設ですが、使い勝手を良くしようと頑張っているのがわかるホテル。駅の真ん前ですが静かです。海外から帰省したのですが、朝食の美味しさに大感激しました!スタッフの方々も感じが良いです。
冷蔵庫の電源が切られているので、使用時は自分で電源をONにする必要があります、不親切なのでご注意ください。朝食は期待を下回るショボさです。利用していませんが、ホテルに3名程入れる浴場があるとのこと。
大好きなホテルです。ゴールデンウィークと、この度の7月連休に団体で利用させていただきましたチェックイン簡素化のため事前に全員の宿泊名簿をメールにて送るとチェックイン時には代表だけのサインですぐに全員分の鍵がもらえました。このことさえ融通がきかないホテルが多い中、気持ちよく引き受けてくださいました。またお部屋もとても使いやすく、古さはありますが清潔で安心できます。今回わたしの具合が悪くなってしまい、深夜にフロントに外部電話をかけたところ(内線のあたまが働かなかった(笑))2コールで気持ちよくお出になられ、1部屋のみチェックアウトの延長を許していただけました。おかげで13時まで格安でお部屋に滞在することができ、体力も回復することができました。感謝しかないですね。またちかいうちにメンバーで伺います!ちなみに釣りメンバーです(笑) ありがとうございました。
規模は小さいですが共同浴場、ウェルカムドリンクやロビーの無料のコーヒーやマッサージ機、追加のハンガーや洗濯物干しのリングまでも用意してあり宿泊客目線でのサービス満載。お気に入りのホテルにしました。
設備の質の問題なのか一部のユーザーのせいか知りませんが、宿泊中、WiFiに安定して接続できたことは一度もありませんでした。致命的な弱点です。宿泊場所としては失格です。駅に近く便利です。室内は比較的新しく綺麗です。食事はしていないので評価できません。設備と接客の質はビジネスホテルとしては平均的です。タブレットでセルフチェックインとカード決済ができます。現金払いなら窓口で係員とやりとりします。支払い方法のいかんを問わず、鍵は係員が手渡しで、車のナンバーは台帳に手書きします。タブレットの存在意義がありません。
ホテルの壁紙が剥がれていたりしますが、値段が安く大浴場もあるので満足しています。駐車場が第2駐車場が少し歩くので雨が降っていたらと思うと星1つ減りました。駅近くでこの値段で普通のビジネスホテルとしては満足でした🎵
名前 |
くれたけイン 焼津駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-620-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仕事で宿泊しました。ウエルカムドリンクサービスがあり、生ビール含めて色々なアルコールがありました。朝食も手作り感のある野菜が摂れるメニューで、美味しくいただきました。駅近くで立地も良し👌