三上万理子先生が診る安心。
横浜西口菅原皮膚科 西区 神奈川区の特徴
三上万理子先生の診察は、症状に応じた的確な判断で信頼できます。
丁寧な説明に加え、親身に相談に応じてくれる安心感があります。
待ち時間が長くても、しっかりとした診察が受けられる病院です。
湿疹、蕁麻疹で受診しました。土曜日しか行ったことがないので、平日の混み具合は分かりません。土曜日はWeb予約のみ受付ですが、午前8:00受付開始で待ち人数が50人以上になります。予約人数が多すぎて、9時くらいには予約を締め切ってるくらいです。丁寧、親切に診察してくださるので、安心して通院しています。違う症状が出ても、皮膚に関する症状だったら気兼ねなく伝えられます。Web予約なので、順番が近づいてきたらメールで知らせてくれるので助かります。会計は現金のみです。マスク必須なので、マスクがないと100円くらいのお支払いが必要です。駅ナカではないですが、割と駅から近く、道は分かりやすいです。
先生に詳しくヒアリングしていただき、薬の使い方も大変丁寧にご説明いただけました!流れ作業のようではなく、キチンと向き合ってくださいましたので、信頼でき、人気が出る理由もわかります。(私は、他の方の口コミにある「三上先生」ではなく、「松井はるか先生」でしたが、良い先生でした)待ち時間はかなりあります。金曜日9:30に初診に訪れました。待ち人数表示は45人、私は呼び出しまでに1時間以上かかる可能性があると言われました。私の後に来た人で13時ごろの呼び出しになる可能性があると伝えていました。初診の人は少し早めに診ていただけて、再診の方は時間がかかる模様。初診の私は、確かに1時間で呼ばれました。再診では当日の朝から予約もできるみたいです。ANNEXビルに2つ入り口があり、向かって右側の入り口です。左の入り口ではありません。いただいた薬は、使った次の日から効果を感じたので、正しい処置をしていただけたと思います。待つことが大丈夫なら、行く価値はあると思います(^^)ありがとうございました。
三上万理子先生に診断してもらいました。横浜には本当にたくさんの皮膚科が存在して、口コミが良いところから色々まわりました。しかし口コミが良い\u003d良い病院とは思えないとわかりました。ここは、たくさんの患者さんが待っていても、本当に親身になって、病気の説明や、こうなった経緯、これからの処置法などなど細かく丁寧に説明してくださいます。皮膚病と言う外見的にコンプレックスになる病気でも、万理子先生自身がカウンセラー的な役割もしてくれて、またここに来て話を聞いてもらおうとか遠いけどまたここに来たいと思わせてくれるクリニックです。他の病院で中々治らない友人を紹介したら、知識の豊富さと、話しやすさ、そしてみるみる良くなる事に喜んでもらえました。何よりも信頼出来る人柄で専門範囲外の事でも、丁寧に説明があり他の大きな病院や、専門科を紹介してくれた友人もいます。私自身は、20年以上も前に白斑という皮膚が白くなる病気で他の病院やクリニックを回りましたが良くならずに諦めかけていたところ、専門の治療器がある事、万理子先生の評判を知って通い始め、今ではかなり良くなってきています。そして何よりも病院に通うことに必要な事それは、面倒でもまた行こうと思わせてくれる生活習慣の一部になっていることが何よりの効果だと思います。今通ってるとこで中々良くならない病気をお持ちの方は一度ここへ足を運んでみてください。これだけ長文を書きたくなる、そんな素敵な先生ですよ。長々と失礼致しました。
ホームページに書かれていたので、ホクロの除去をしたくて初めて受診したが、先生にこちらでは出来ないと言われてしまいました。せめて受付で、問診票を確認した時に言って頂けたら、待ち時間も受診料もかからないで済んだのになと思いました。女医の先生が最初に謝って頂きオススメの他院を教えて頂けたので良かったです。
祝日明けということもあり、待ち時間はすごく長かったですが、とても丁寧に診察していただけました!(女性の先生に診ていただきました。)仕事の関係などであまりこちらに通えないということもあり、それを考慮してのお薬を処方していただいたり、丁寧に説明してくださいました!!また何かあった際は、家から遠いですがお世話になりたいと思いました!
長年通って居て、とても親身に聞いてくれます。最近、なぜか鎖骨が出てしまったんだ。内科行っても整形外科行ってもなんでもないって。なんて世間話からsapho症候群という難病だと告げられ、紹介状をすぐに書いてくださり、日本でsapho症候群が診断できる数少ない先生をご紹介していただき今に至ります。こちらの先生が居なかったらどうなっていたか分かりまそせん。人気の病院なので、かなり待ちますが、おすすめです。
自分が今まで見ていただいた先生はどの方も優しく、こちらの話を親身に聞いてくれるような感じでした。診察は穏やかですがテキパキ進む感じなので、ニキビ治療で決まった薬を使っておりそれを貰うために病院通いをしている自分にとっては合っています。一方で、詳しく見てほしい方には物足りないのかなと思いました(加えて、先生との間にビニール傘みたいな素材のパーテーション?があるので先生からこちらの肌がくっきり見えていなさそう)。あと欲を言えば、現金決済のみは不便なのでクレカやQR決済に対応してほしいです。
皮膚科2院通って改善せず、ネットの評判から、院長の三上万理子先生を訪ねて初診。もしかしたら私では役不足かもしれないので、お世話になっている先輩医師を紹介する事になるかもしれないけど、頑張りますね…と。診断では、原因不明の汗疱と自家感作性皮膚炎で半年弱通院。結果、紹介で転院する事になったけど、本当にこれまで親身に診て下さいました。他のコメントにもあるように、WEB予約しても待つ時はめちゃくちゃ時間かかります。でも…ここで、この先生に診てもらって良かったと思っています。やっぱり信頼出来るかどうかが何よりも大事だなと思います。
重症アトピーが全く改善しませんでした。人によるのかも、と思いますが。こちらで処方のプロトピック、その後ひどい副作用がでて三年ほど苦しみました。これも人によると思いますが、一つの事例として私の体験を投稿します。
名前 |
横浜西口菅原皮膚科 西区 神奈川区 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-324-1281 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24−1 谷川ビル 3階 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

海外在住のため、日本に帰国した際に訪問しました。三上先生に診ていただいたのですが、患者に寄り添った丁寧な診察が本当に伝わってきました。10年以上悩んでいたアトピーのような症状をしっかり診てくださり、とても感謝しています。アメリカでは主治医や皮膚科を受診しましたが、「eczema(湿疹)かな?とりあえずステロイドを出しておきますね」という対応ばかりで、処方されたステロイドは全く効かず、むしろ悪化するばかり。皮膚科に行くのが嫌になってしまい、今回思い切ってこちらを訪れました。先生が処方してくださった薬を使い始めて今日で1週間。10年間治らなかった症状がほとんど治まりました。何箇所かあり、一箇所だけ、掻きすぎて皮膚が硬くなってしまった部分があり、そこは完全に戻るまで数ヶ月かかりそうですが、それでも掻きむしることがなくなりました。他の部分はすでにほぼ完治しており、本当に感動しています。この気持ちを少しでも伝えたく、こちらに評価を残します。先生、そして優しく丁寧に対応してくださった助手の方、本当にありがとうございました!こんなすばらしい皮膚科があって、うらやましいです。横浜の皆さんはラッキーですよ〜。