豊富なシロップで体験する氷の旅。
涼み屋の特徴
フワフワ氷にこだわりのあるソースがたっぷり、美味しさ抜群です。
昔懐かしいシャリシャリ食感のかき氷が豊富なシロップと共に楽しめます。
名物梅干しかき氷は甘酸っぱく絶妙な味わいが最高です。
今季初の『温み屋』さん今季は大学芋ではなく生スイートポテトだそうでその時々のフレーバーが食べられます。この日は本格イチゴチーズをチョイス急須で入れた暖かい日本茶も楽しめます。夏のかき氷同様に手の込んだ味わいで美味しかったです。提携駐車場はありません。必ず近隣コインパーキングを利用しましょう!
戸部にある雨の日は休みになるカキ氷やさんです。通年通して営業しており冬場は大学芋を販売しているそう。住宅街にあり、駐車場の一部にプレハブ小屋?と長椅子が3つ。値段が250円〜と安いため、地元の子供達に大人気、という印象。わざわざ目指して食べに行くというよりは近くに寄ったら涼みに行こうかな!という感じです。かき氷には縁日のようなブルーハワイ、メロン等もありますし、いちごミルク、宇治抹茶、しろくま等があり、変わり種でいうと赤ワインレモネードや梅干しなるメニューも。店主はとても感じがよく、子供たちに優しく語りかけながら和気藹々かき氷をつくっています。グレープフルーツとハニーミルクを注文しました。かなり酸味のあるグレープフルーツと、このお店で1番甘いメニューのハニーミルクは交互に食べると中和されてよかったです。次回は夏祭り気分でブルーハワイを食べたいです。一点注意は車で来た時。コインパーキングに止めないで路地駐車するとメニューをだしてくれないという点です。おそらく夏場に路駐でトラブルがあったのだと思います。マナーは守りましょう♪
他の方がレビューしていますが住宅街の中にあるかき氷屋さんです。値段も安く量が多くとても美味しいです。氷はふわふわで柔らかいです。メニューも豊富で色々あり、その中でも梅かき氷という珍しい物を注文しました。お店の人がとても親切丁寧です。子供にも優しく気さくに話しかけていて横道から車が来たときに車来るから気をつけてと言っていたり気配りや配慮がいい店主さんです。近所の親子も多く来て食べていて雰囲気もいいです。用事で近くを通った時にはまた、食べに行きたいと思います。
2022年7月23日訪問。メニュー表がなくて焦りましたが、手書きのボードが出てきました。交通手段を聞かれますが、路駐に悩まされているとのこと。やめて欲しいですね、近くにパーキングが有るんだし。相変わらず梅干しのカキ氷。塩追加。ーー創意溢れるカキ氷が有ります。価格も安めの設定で気楽に寄れます。汗をかいた後の梅干しのカキ氷はたまらないですね。
リーズナブルで美味しいかき氷です。メニューもたくさんありました。路上駐車にお困りのようなので来店の際は戸部駅から歩いて来てください。お店の前と横にもコインパーキングありました。
他店では千円超えるような量とお味で半額くらいでいただけます♡路上駐車違反の方はプラス千円なのでご注意を!
良心的なお値段🍧
京急本線戸部駅から徒歩3分程、プレハブ造りのかき氷屋さんで、屋内テーブルは無く、ベンチに座って食べるスタイルです。確かテイクアウトはなかったはず…夏季限定で営業されていて、切り盛りされているのは店主お一人だけです。それ故、列ができる事もありますが、それでもオススメできるお店です。お手制だと思うのですが、シロップが美味しいです。イチゴは赤いシロップでは無く果肉が残ったジャムに近いシロップだったり、梅シロップは程よい酸味が夏のダルさをスッキリさせてくれます。
昔ながらのかき氷屋さんです。駐車場なし。近くのコインパーキングに止める必要があります。駐輪場も特になしですが、脇の細い通路に止められます。※正面の道路ですと通行の妨げになるため。まあ戸部駅から近いので歩くのが無難。
名前 |
涼み屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5085-9925 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フワフワ氷とこだわりのあるソースがたっぷりかかっていて、とにかく美味しい。量も多く、器も大きいので食べやすく、最後まで楽しめる。子供向けにシンプルな味からトッピングも選べるなど、毎週通いたくなるかき氷屋さんです!(秋冬は大学芋屋さんのようです)駐車場はなく住宅街にあるので、コインパーキングへの駐車は必須です。