吉村家出身の本格家系ラーメン。
横浜家系らーめん 八家の特徴
昔ながらの家系ラーメンの本格的な味が楽しめるお店です。
店主の豊富な修行経験が活かされた一杯は圧巻です。
朝からでも軽く食べられるメニューや学生サービスが魅力です。
横浜家系らーめん 八家朝らーめんです🤭中チャーシュー 麺かため、あぶら多め朝からでも、軽く食べられます。ほぼ、貸しきりでしたのでゆっくり楽しむことができました‼️ごちそうさま2024.5.29
初めて伺いました。本当の本当においしかったです。ダシのしっかり感じられる家系ラーメン。優しいのに、しっかりとしたパンチ感を感じることができるスープ。ガツン醤油系やギトギト系ではない中で、最も好きな家系ラーメンです。またいきます。おじさん頑張ってください!
王道家や武道家系の濃厚スープに慣れていると違和感を感じるくらい薄めに感じるスープでしたが決して水っぽいわけではなかったです。飽きのこない味でスープを飲み干すことができました☺
【横浜家系らーめん 八家】和田町和田町駅から徒歩3分の16号沿いにある家系らーめん屋さん経験豊富な店主が1人で切り盛りされています初訪問なので、中ラーメン(かため)+半まかない飯をオーダー麺の量が多くてお腹いっぱいにスープはやや醤油味が効いた感じで私好みでしたが、あぶらがちょっと多かったです(次回は油少なめかなぁ)周辺は学生さんも多く、学生用のサービス価格の設定もありますなお、半ライスは全員無料です。
可もなく不可もなく位でしょうか。硬めを注文しましたがやや柔らか目かなと感じる麺家系でも醤油ベースが前に出ている系統の店舗だと思われます。介一、壱六系統ではないイメージです家系でも好みが別れると思いますので是非ご自身で試してみるのもありと思います。ちなみに、店主さんは元気があって良い感じです!
店内から昔ながらの家系の炊き出し臭に誘われて入店🍜Aセット1000円味玉、海苔10枚、チャーシュー4枚にライスのふとっぱら‼️ラーメンは昔ながらの家系そのもので忘れていた何かを思い出しました。
店主さんの素晴らしい過去の修行経験が書かれています。味は優しい家系といった感じです。好みもあるとは思いますが家系や二郎系は個人的にガッツリ味が好きなのであまり好みではなかったです。
並普通のみ頂きました。鶏油が特徴的で豚骨感控えめのカエシ強めです。麺は酒井杉でデフォでやや硬めかなと感じました。レジェンドのクラシックな一杯をご堪能下さい。2021.5レジェンド大ちゃんに会いに初訪問でした。ラーメンもモチロンですがキャベチャー丼も美味しかったです。麺上げしているお姿を見てるだけで満足でした。いつまでもお元気でいて下さい。また行きます。
ラーメン中盛り玉子入り!少ライスは無料です。美味しいかったです。又行きます。
名前 |
横浜家系らーめん 八家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-334-5896 |
住所 |
〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1丁目12−17 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

伝説の店長のお店。オールドスタイルの家系としてこんなお店があっても良いかなと思わされた。ただ個人的にチャーシューが満足出来なかったがお値段リーズナブルな分仕方無いところかな…昨今のただただしょっぱい家系に飽き飽きしている人にはオススメ出来るかと。