弘明寺で味わう濃厚豚骨ラーメン。
琉二家の特徴
弘明寺商店街の中心に位置する、アクセス抜群のラーメン屋です。
マイルドな豚骨スープが特徴、誰でも食べやすい美味しさです。
珍しい塩とんこつやつけ麺も楽しめる、バリエーション豊かなメニューです。
甘い系、昔は好きでよく食べてた。スタンプカードみたいなんもあったな。直系とは全然違うよ、濃厚で甘い系、チャーシューは燻製じゃない。たまに食べたくなる。スープ炊いてる職人のラーメンではない感じ。
個人的に家系で1番好きかもしれません。ただ、全体的に量が少ないかな、、逆にそれがいいのか、コクがあって美味い。定期的に食べたくなります。
普通に美味しいです。鶏ラーメンもベースは豚骨みたいです。
美味しかったいつもやってないので全然期待してなかったけどやってたので入店。多分何食べても美味しい。本日は塩と鳥極み、ちょうどよい豚骨感と濃さ。店内もキレイで、なんかお水が美味しい!
場所はわかりやすい 味もマイルドなスープで食べやすい! 若干値段が高いかなと。
濃厚な豚骨、旨いです。
最新再訪混んでました。店主、声ちーせー。てめーの声聞こえねーくらいなら、音楽かけてんじゃねえよ。あーあ、味はまあまあ良いのにもったいねーな。再訪問。意外と美味しいんだよなー。クリーミーなスーパーのタイプの家系。中でも、塩味がオススメ。お店では、たぶん鶏系を推してるんだろうけども…自分は塩がイチオシ!味噌も醤油も当然美味しいですよ。スープは若干ではありますが、ぬるめ。でも、気になるほどではない。海苔は、浸しても破れないシッカリ系。ライスがサービス。しかも、一杯お代わりサービス!若干やわめの炊き上がり。2杯ご飯が食べられる!だから、大盛にせずとも、男子も満足するはず!店員さんもとてもイイ人なんだろうけど、若干元気がないというか、覇気がないというか…元気です!と全面に出して欲しい訳ではないんですけど、なんとなく話しかけにくい雰囲気が…。特に、ご飯のお代わりとか(笑)弘明寺には、家系なら田上家もあるし、ノ貫という人気店もありますが、是非とも、ここもその一角に入る実力はあるので、一度は召し上がってほしいと思います。
初めての訪問、14時頃に行ったので少し遅い昼食です。ご飯が無料で付いてきます。味は美味しい部類に入るのかなー。
珍しい塩とんこつもあります。こちらもなかなかいいです。
名前 |
琉二家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内 入って右側の券売機で食券を購入します。お支払いは現金のみですが2024年7月~新札利用可能です。お席はカウンターと奥にはテーブル席もあります。食券を購入して空いてるカウンター席に座りましたが左右にクリアボードの仕切りがあるのでなんとなく落ち着いて食事が出来る感じでした。今回はお勧めと書いてあったうま辛味噌ラーメンを頂きました。普通で頼みましたが私の好みから言うと辛めで麺は硬めでも良かったかもしれません。とはいえ普通でも十分美味しかったです。スープはとろっとして濃厚で旨味が強いので最後まで飽きないで頂きました。安定の美味しさでした。次回は鶏塩や餃子も挑戦したいと思います。