館山の老舗で味わう、懐かし天丼。
天友の特徴
館山の老舗天丼屋で、風情ある店構えが魅力です。
イカのかき揚げ天丼や上天丼が特に人気で美味しいですよ。
天ぷらの具材はとても新鮮で、懐かしさを感じる味です。
館山駅から徒歩圏内で美味しい天丼が食べられるお店です!!天どん並 1200円味噌汁は別 100円濃いめだけどちょうど良い味付けで具材も沢山!海老、イカ、魚、特にイカが柔らかくて美味しい!!店内は座敷席もあり川沿いなので雰囲気も良いです🌱
並イカかき揚げどん1.500円みそ汁100円古いお店な感じ。美味しい!味が染み出てる感じ❣️好き嫌いがあると思うなぁ~。俺は好き😊また来ます!
お出かけ前に腹ごしらえに入店。2回目の来店。初めて訪れた時は、並天丼プラス味噌汁を注文。どちらも素晴らしく美味しかった😋今回は並イカかき揚げ丼+味噌汁を注文。天ぷらベチャー、イカが少し酸っぱい?ご飯柔らかい、タレがコクがない、漬物は下側が切れておらず全て繋がってる、味噌汁も以前と比べると、、、、どうした?ちなみに女将さん?は耳が少し遠いので大きめの声で注文してください。
風情ある店構えとシンプルで美味しい天丼を頂きました。
俺の名前はマイケル・ウェスティンお昼を求め彷徨うドリフターである。今日は老舗感満載の天友に来た。店内は古く懐かしい、昭和を感じる佇まいで居心地が良い。日曜も相まってのど自慢がテレビで放映している。ノスタルジックに浸れます。メニューは多くなく、とりあえず並天丼と味噌汁をチョイス。あつあつのお茶が体に染みる。店内中央にあるストーブは小学生の頃教室にあったものと似ている。稼働しやすくするためにオリジナルで台座をつけて動かせるようにしているところが、またいとおかし。冬になったら絶対やかん置いてあるって!そんなこんなで天丼到着。盛りが良いと聞いていたが、案外そんな感じはしない。後から来たお客さんはけっこうご飯少なめで頼んでいるけど、少食なのか?1000円としては十分な具が乗っている。海老天も、身が閉まっていて食べ応えあり。ししとうの辛さが甘いタレとマッチして美味しい。食べ進むごとに、ご飯のぎっしりした感じがわかってきた。丼にギッシリと詰められているのだ。大食いの秘訣は水分は最小限にする事、少しずつでも食べ進める事。味噌汁は最後に食べても緩くならない。おばさんも、大食いを心得ているのであろう。ごちそうさまでしたThat's all
美味しい!館山市長さんも天丼を食べてました。
2人で行き、イカのかき揚げ天丼と海老穴子天丼を食べました。タレはごはんにもたくさんかかっていますが、甘口で濃過ぎず、とてもおいしかったです。サクサク感がないとのクチコミをたくさん見ましたが、サクサクの部分もあり、これまたおいしかったです。穴子は大きいので、私は苦手でした。海老とかき揚げは、また食べたいです。
館山市の老舗な天丼屋🥰昔ながらの天丼は美味いよー味噌汁も最高‥オススメは上天丼😁✨
昔からある老舗の天丼屋さん。配達もしてくれてお婆ちゃん家でよくみんなと食べてました。プリプリの海老天ももちろん美味しいけど、個人的にはイカのかき揚げ丼が大好きです。あと一緒についてくるお新香と味噌汁がすごく美味しい。
名前 |
天友 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-22-1008 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

館山の天丼っといえば此処ですね。上天丼と味噌汁でした。