全室オーシャンビューの癒し空間。
ホテル奥源の特徴
全室から見える海の景色は、特に日没時の美しさが際立ち、感動的です。
港から近く、釣り客にとって非常に便利なロケーションが魅力的です。
民宿のような温かみを感じる、素朴で落ち着けるホテルです。
もちろん築年数から褪せているところありますが、きちんと清掃されており、旅館を大事に大事に守ってきた背景が伺えます。華やかさを求める気持ちも分かりますが、ここは情緒さと温もり、そして海を一望できる景色を楽しめる方にとっては素晴らしい場所のように感じました。立地は最強です。
家族旅行で利用しました。キレイな宿でした。トイレがついている部屋に3泊しましたが下水の匂いなどもなく快適に過ごせました。海に沈む夕日、朝焼けで赤く映る富士山も部屋から見ることができます。大島の様々なところに行くバスが出る元町港から、徒歩すぐのところにあるため車がない場合も便利です。お食事も美味しく種類も多く満足です。宿泊費は島ポ通貨の利用も出来ました。(2022年7月現在)女将さんがとても気さくな方で小さい子を連れての宿泊でしたが困ることなく楽しく過ごせました。また大島に来る際にはまたここに宿泊したいなと思います。
窓から見た日没とその後の夕焼けがため息が出るほど素晴らしいです❣じっと見惚れてしまいました。
素朴で落ち着くホテルです。ホテルというよりか民宿の方が合ってるかなぁ。
仕事で来ました。12月に二泊しました。部屋からの海が見れるので気持ち良いです。値段は1泊二食で10,800円。お風呂はマックス4人までですね。でも、1人で入り気持ちよかった。食事は普通です。
子供の頃裏に住んでて、奥源の息子とよく遊んだ。もう実家ないから奥源を利用しよ。
兄妹が民宿のように温かく迎えてくれるが、基本的に釣り客がメインなのでホテルとして期待してはいけない。天気が良ければ絶景。朝の魚料理は美味しい!
元町港のアクセス、部屋から伊豆半島、富士山が眺められるのが◎ホテルというより部屋は民宿に近い。漁師町どこもそうだけど、ここも施設は古い。タバコ臭い匂いがする。端の部屋だとボイラー?の音がうるさい。隣の部屋の会話が聞こえる。鍵が押しボタン式なので、閉める時は部屋側の取っ手のボタンを押して、部屋を出る。でないと鍵がかかってないままでキケン。料理は普通。なかでも金目鯛と明日葉の味噌和えは美味しかった。地物が食べたいならお店へ。お風呂は沸かし湯なので、温泉に入りたいなら近場の御神火温泉などに行かれると良い。
港から近くてとても便利客室から海が見えてステキです。
名前 |
ホテル奥源 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04992-2-1019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

全室オーシャンビュー!飯はオヤシの体調が戻ったら評価してやろう!