エスパルスドリームプラザで極みラーメンを!
麺屋 燕 エスパルスドリームプラザ店の特徴
極みネギ塩ラーメンが大人気で、旨味が詰まっています。
エスパルスドリームプラザ内に位置し、アクセスが便利です。
鶏と魚介の絶妙なバランスの塩ラーメンを楽しめます。
1番人気の極みネギ塩ラーメンを食べました。すりおろし玉ねぎ、刻み玉ねぎ、ロースト玉ねぎといろいろな玉ねぎが入っていて食べてて楽しかったです。味もおいしいです。店員の接客が丁寧で気持ちよく食べられます。
一階の奥の方にあるお店で、外国人の方が多く来店してました。入れ替わり立ち替わりで、回転率も良く、従業員の方も手際がすごくいいです。塩ラーメンと肉丼を頼みました。塩ラーメンはあっさりとしていて、スルスルとあっという間に食べてしまいました。肉丼も肉とタレとの相性がよく、気がつけば食べ終わってました。
醤油ラーメンを食べました。麺は細麺で美味しかったです。でもスープが濃すぎて私には!合いませんでした。餃子は春巻きみたいな形で美味しかったですが、ちょっとにんにくが効きすぎてて後で息が臭かったです。
土曜日の開店と同時に入店しました。券売機で食券を購入し、店員さんに渡します。背脂煮干しラーメン¥950、味玉ラーメン¥920をオーダー。開店と同時に満席になっていたので、配膳までには少し時間が掛かりました。どちらかのラーメンも、具も色々な種類が入っているしスープも美味しいのですが、また食べたいとは思わないかな…。値段設定も強気な気がしました。
極みネギ塩ラーメン頂きました。さっぱりしてコクのあるスープで美味しかったです。スープ全部飲みたくなります。こってり系にしてからし玉付けてみたいなといつも思うのですがさっぱり系を頼んでしまいます。
初めて伺いました。塩ラーメンと餃子美味しかったです。ラーメンのスープが澄んでてあっさりしてるのにコクがあってまた食べに来ます。
エスパルスドリームプラザ内にあります。お昼時は結構並んでました。並んでて席が空いたら券売機でチケット買い、席に案内して貰えます。通路を挟んで席がありました。とてもおいしかったです。
塩ラーメンを食べました。さっぱりの中にクドくないコクがあって美味しかったです。見た目以上にしっかり量もあるので、大満足でした。テナント店という事で女性お一人でも入りやすい、スタッフの対応が良い、色々食べてみたいと思うお店でした。
通りがかりに入りました。美味しい!今年の〆のラーメンに最適でした。極ネギ塩食べました。リピートします。混んでますがスタッフさん誘導さすがです。
名前 |
麺屋 燕 エスパルスドリームプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-376-4444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

再訪前もココに映画「ヤマト」を見に来た。その時初めてこの店を知った。ありがとう「ヤマト」。今回も「ヤマト」を見にココへ来た。となれば寄るしか無い。この店へ。今回は平日1330頃だったので客はほぼゼロ。荷物用のカゴを出してくれた。今回も醤油を食し、写真をアップしておいた。感想か前回の通り。初来店土曜日だったが運良く並ぶことなくお席へ。「定番」と書いてある中の醤油を頂く。うま~い!麺は細い割に結構しっかりした、噛むほどに味のある旨い麺。良いお出汁に上品な醤油、塩味が強めだが塩っぱいとまでは感じないスープ。煮豚も旨い。味が付きすぎていない豚がスープとよく合う。メンマも旨い。海苔も合っている。ラーメンに海苔は、自分は「合ってないな~」と感じる所が多いが、ココは良く合っていると感じる。カイワレと白髪ネギは噛むと甘味を感じる。総合的にバランスが取れた、すっきりと旨いラーメンを頂いた。若干お高い気もするが、このクオリティなら納得である。