伊豆急下田駅前の無料足湯で癒しのひととき。
開国の湯(足湯)の特徴
伊豆急下田駅前にある、無料で楽しめる足湯です。
湯温はちょうど良い40℃、源泉48℃の贅沢な体験ができます。
電車やバスの待ち時間に最適、気軽にリラックスできる場所です。
伊豆急下田駅前にある足湯です湯温は丁度良い40℃で温まりました48℃の源泉垂れ流しでした。
2021/12/28湯量不足で閉まっていました。場所は抜群です。
真冬に訪れましたがぬるめのお湯でのんびりじっくり浸かっていられます。座面に張られた板によく見ると小さい蟻がたくさんいて、家に持ち帰ってしまわないか少々心配になります。17:00過ぎに駅に戻ったところ、既に水抜きされていました。また訪れたいと思います。
駅の脇にあるので、電車待ちの時間に少し入るには丁度いいです。観光して食事して、他にやることが無くなったら是非利用しましょう。特に冬場は重宝します。ただ、とても狭いです。泉質も観音寺温泉から引いているとはいえ、単純泉なので特筆することはありません。無料・駅前という2点のみです。
駅の無料の足湯。最近は温泉地の駅では、このような施設が多い。ただお湯が溜まっているだけなので、自由に足見せて入ってだけど小さい。
実際に入浴はしませんでしたが、このような試みはとても良いと思いました。それほど大きくはないため、他の人が2名以上利用している場合に気まずくて利用できないのが難点です。
無料の足湯気軽に浸かれる。
無料の足湯。駅に隣接しており、発車時間まで温泉を楽しめる。タオルなどは持参のこと。着替える場所もないので、あらかじめ素足で訪れたい。でも、冬場はぬるいことが多い。
名前 |
開国の湯(足湯) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-22-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

無料で楽しめるので電車やバスの時間調整におすすめです。温かさもちょうど良かったです。