西伊豆で味わう地魚の極み。
瀬浜寿司の特徴
地元ダイビングガイド推薦の高級寿司店で、味の良さが際立ちます。
西伊豆堂ヶ島の目の前に位置し、特に地魚にぎりが美味しいです。
おまかせ料理や海鮮丼は新鮮な地物を使用し、コストパフォーマンスが優れています。
地魚にぎり、イカ刺し、金目鯛煮つけを頂きました。すべて美味しかったです。金目鯛煮つけは、薄味で個人的に好きな味でした。また、行きたいと思います。
このエリアでは1番高級なお店みたいです(地元ダイビングガイドさんより)味がとても良く大将も笑顔が良かったです♪3人で17000円くらいでこの味なら大満足です♪(写真以外もオーダーしている。予約推奨)
近海握りは近海で取れた地魚がメインでとても美味しいです。お味噌汁がついて8貫で2000円弱忘れた、鮑や生しらす、金目鯛など美味しいです。宿の夕飯前のランチにはちょうどいいボリューム。
西伊豆堂ヶ島の目の前にあるお寿司屋さん。地元出身の職人さんが握ってくれます。ほんとに風情と情緒がある素敵なお寿司屋さん。
地魚寿司を食べました。イカ・タコは不思議なほど柔らかかったです。ヒラメ・キンメ・アジは安定の美味しさでした。カサゴも美味しかった。また食べにいきます。
伊豆の海へ行った際、帰りに堂ヶ島に訪れ行ったお店です。ランチも終わりごろの時間に行ったため、すぐお店に入れました。地元の方や観光のファミリーもいて大将は子供に優しく接していたのが印象的です。かなり前に行ったので記憶が曖昧ではありますがたしか上寿司 2100円を注文したような!4人で訪れたため少しお時間かかったかな?その場で握ってくれるのも新鮮な感じで嬉しいポイントです。握り8貫と巻物4つ中トロの握りが美味しくて美味しくてとろける様な脂のノリだったことを記憶しています。アジには大葉が巻いてあり一工夫されている丁寧さもとても好き。巻物もトロでしっかり手を抜いていない感じがします。魚卵好きの私はいくらがもうたまらんのですが、それに勝る記憶の残り方をしているのはまさに中トロのとろける食感でした。とても気さくな店員さんが多く、いろんなお話をしたような気がします!堂ヶ島に行く際はまた行きたいと思ったお寿司屋さんです!
地魚握りがとてもうまかった🙆♂️お話好きな親切な大将も好感触でした😃
地魚にぎりにしました。とても美味しかったです!大将や女将さんも気さくな方で、近くの観光地等親切に教えて頂きました。また来る機会があれば寄りたいです。
7年連続で毎年夏にお世話になってます。西伊豆で夜営業しているこの手の店は非常に少なく貴重です。磯の香定食と地魚握りがお薦めです。磯の香定食は寿司や刺身、蕎麦など色んな食材が味わえるので初めての人には良いかもしれません。シャリとネタの割合は高級寿司の割合です。だからお腹にズドーンはありませんが、味わいが残ります。マスターの評価で色々有るようですが、私たちの時は必ず良い接待で、親切にイベントの案内とかしてくれます。毎年来るので顔馴染みにはなりました。
名前 |
瀬浜寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-52-0124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外観は写真暗くて上手に撮れなかった😅少しお高めですが観光地で回らないお寿司もう少し覚悟してましたが思ったよりはリーズナブルなのかな?と感じました味はそらもう超美味しかったです❤金目のにぎりは美味しくて追加注文しました良い旅の思い出の食事になりましたご馳走様でした🙏🙏🙏