晴天の富士山、絶景の展望台。
茶臼山展望台の特徴
畑越しに壮大な富士山を望める、特別な景色が広がっている場所です。
135mの標高からの絶景は、晴天に訪れると特に素晴らしい体験になります。
アクセスは少し大変ですが、その分自然を感じられる贅沢な時間が楽しめます。
畑越しの富士山がすばらしい。
三島市加茂の山の頂上に拡がる一面の畑の中に、ちょこんと盛り上がった場所が展望台です。ここ三島市も函南町も山の頂上は畑が拡がってます。ふじさんは何処から見ても綺麗です😃
行きは富士見台東のバス停からアスファルトの道を30分弱ほど歩き、この看板から上に上がるのですが。ほぼ2分もかからない「山道」なので比較的簡単に行けます。
晴れてればいいらしい。
自宅から135m up 6km散歩富士山の眺めだけ良し。駿河湾道路の上は、月、愛鷹山、富士山、東駿河湾道路全て収まって眺望良し。
自然好きには良いところかも知れませんが、少しアクセスと道が悪いですね。天気の悪い日には、普通車では汚れたり?(スタックは無いとは思いますが)…よって晴れた日と空気が乾いた日(景観・見通し)に訪れることをおすすめします。最後に一言でまとめると、「素朴 」そのもの(笑)です。
見晴らし良好です。
それほどの絶景ではありませんね。簡単な案内板と木製のベンチがあるだけです。
それほどの絶景ではありませんね。簡単な案内板と木製のベンチがあるだけです。
名前 |
茶臼山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

近所の住宅街でも少し見晴らしの良い丘に登るともっと景観が良いので、わざわざ行く場所ではないですね。