沼津いちごプラザの釜飯、絶品!
一休の特徴
沼津いちごプラザの2階に位置するお店です。
香ばしい釜飯とカニのラーメンが絶品です。
階段を上がって楽しむ大衆食堂の雰囲気が魅力的です。
平日ランチタイムに訪問せっかくなので、ズガニのメニューにしました。ズガニラーメンのスープはズガニのミソが濃厚で素晴らしいです!そして御神体のナルト胡椒はありませんが、テーブルに一味はありましたので味変もバッチリです!ただ・・麵が伸びている?もともと柔らかいなのかなぁ??なのにキッチリ麵がほぐれていませんでした。海の家ならいいかも知れないと個人的に思いました。お食事処を自負しているわけですからねーせっかくのカニの濃厚なスープが勿体ないと思いました。
釜飯ちゃんと炊いてます。美味しかったです。もろきゅうについていたわさび味噌が美味しくて従業員の方に聞いてみたら下の売店で販売している事を知り買いに行きました。食事と味噌で3000円以上でもらえる通行券もらえました。
とにかくいい!カニラーメン最高🦀です😌
釜飯が美味しいです。超お勧めします。
蟹ラーメン。チャーシューが昔ながらの硬い感じで、噛めば味が出て美味しかった。
遊びの帰りに寄って食事をとりました。カレー・カニ汁ラーメン・かき揚げうどんとても美味しかったです。
沼津旅行中、昼食を食べるため立ち寄りました。1Fの売店でも売っている「イチゴ大福」はとても美味しいです。300円とお値段もお手頃ですので、食べる価値があります。ただし、食堂のメニューの味に期待してはいけなません、昔ながらのドライブイン(サービスエリアレベル)といった感じです。
全体的に普通でしたが、雰囲気が良いことが一番印象的でした。窓から見える景色は良くゆっくり休んでのんびりしていました。
ここの釜飯が大好物です!元々鳥飯好きですが、ダシが出切った鶏肉が苦手でいつも残してしまいます…でもこちらのは違う、美味しいんです‼︎確か地元のシャモを使用されていたような。釜飯は時間がかかりますので、お急ぎの方は違うメニューをオススメします。他は鳥天もめちゃくちゃ美味しいですよ。入口すぐにある券売機で券を購入し、そのまま席に着いてOK。注文が出来上がったら、地元のマダムらしきお店の方が券に書いてある番号で呼んでくれます。
名前 |
一休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-946-0666 |
住所 |
|
HP |
http://15plaza.com/distinations/%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E5%87%A6%E4%B8%80%E4%BC%91/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここは沼津いちごプラザの2階にあるお店です。他の沼津有名店のレストランがいっぱいで友人に聞いて空いてて広いからと言われ言っていました。日曜なのに空いていたのは本当に良かったですが…私が頼んだのがいけなかったとは思うのですがかに汁ラーメンというのを注文しましたがなんとラーメンがほどけてなくてノビノビでとにかく持ったりとしていてカニ汁は美味しかったのですが麺がと言う感じでした。他の方でトリ天定食を頼んだ方はまあまあだったと言っていたのでもしかしたらとりてん定食が良いかもしれません。中で働いている方々は良い方でした。