濃い味の出汁、バラ肉チャーシュー!
麺や 桜風の特徴
バラ肉チャーシュー麺の醤油ラーメンが絶品で、角煮級の肉がたまらない!
煮干しの香りが楽しめる、深みのあるあっさりスープが魅力的です。
人気の三島市ラーメン屋で、外での待機も楽しみながら訪れる価値あり!
近くを車で通るたび看板はよく見ていた、タイミング合わずに行きそびれてたけどやっと行くことができました。先ずは、「バラ肉チャーシュー麺(醤油)」トッピングに「小ネギ」を、魚介系スープがガツンときてチョット甘めのチャーシューが旨いアッと言う間にスープまで完食しました。ご馳走様でした(笑)旨し!次回は、塩スープで…楽しみ。
豚バラチャーシュー醤油1,130円。大盛り120円。優しい魚介スープ。昔から変わらずここのチャーシューが本当に美味しい。スープが少なめ。ラーメンの味も普通かなあ。
角煮級のチャーシューが乗った醤油ラーメン。確かに柔く、美味しい。しかし、炙って出すから、タレがかえってしつこくなり、肝心の麺の味がぼやける。美味しいラーメンではある。塩にすべきだったかなと、後悔している。
ディナーで利用。ピークタイムを外して行きましたがそれでも4組待ち。駐車場は近くのスーパーと共用のためとても広い。料理はまぜそばを注文。ニンニクとマヨネーズの有無を選択可能。味は普通。ラーメンやつけ麺の方が人気なようなので、次回はそちらに期待。
新規開店の時に行ったきり、久々の訪問。当時は混んでいたが、平日昼間と言うこともあり、お客は半分程度埋まっていた。今回は肩ロースチャーシュー麺(醤油)を注文。もっちりしたストレート麺、メンマ、刻みネギ、海苔、そしてメインの肩ロース4つ。あっさり魚介系のスープが絡んだ麺はほっとさせるおいしさ。この店の特徴である炙り厚切りチャーシュー。今回は肩ロースということで、脂身がない分肉の味がしっかり感じられてよかったです。ただ、自分としてのお勧めは、多少脂身のあるバラ肉の方がおいしいと感じます。(こればかりは人それぞれだと思うけど)半分食べたところで、ゆずを入れると、また一風変わった風味になり、これもおいしかったです。
本日仕事帰りに前を通ったら思いの外空いているようだったので、初訪問スープは醤油と塩かなり悩んで、バラ肉チャーシュー麺醤油に小ネギトッピングそんなに待たずに着丼チャーシュー美味すぎ😳途中ゆずの粉末?ゆず塩?をかけて食べました。これもまた美味しい次は塩にチャレンジ。
日曜日開店時間11時半のところ、7分前に到着。4組目7、8番目でウェイテング。開店時間に店内に入ると、カウンター2席を残しテーブル席に案内される。店内はカウンター席8席、4人掛けのテーブル席2つの16人定員。入店順にオーダーを取っており、まれに注文を決めた順にオーダーを取る店もあるので、その点は好感を持つ。頼んだのは、小ネギラーメンの味玉トッピングしょうゆ味とツレは肩ロースチャーシュー麺塩味。2巡目だったせいか若干待ちはあったが、ほどなく提供される。味は美味しかったです。まず、小ネギが大振りでざっくり大量に入るその見た目。こういうインパクトって楽しいよね。煮干しと鶏ガラで丁寧に取った出汁にベーシックな醤油スープを合わせ、炙った厚切りチャーシューと穂先メンマ。スープで強めの味付けの玉子もラーメンの味全体とバランスが取れている。いろいろラーメンを食べ歩いているがこういう店と出会うことが本当に嬉しいです。接客、味とも全てに満足です。一口もらった肩ロースチャーシュー塩ラーメンも本当に美味しかったです。
チャーシューがとても美味しかったです!!ただ、麺にインパクトがなくなんとなく物足りない。そして、スープも濃くてしょっぱくてお水何杯も飲んでしまいました。チャーシューが美味しいのに勿体ないと思いました。
炙りチャーシューがのっていてラーメン私は好き🍜🍥拉麺は味が醤油、塩と選択ありまぜそばは千切り🥬も入っていて意外とボリューミー(にんにくも有無できます)人流の回転は早く店内のボードに名前を書いてから外で待つ←書き忘れで外で待つ方多し⚠️
名前 |
麺や 桜風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-977-7999 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バラ肉チャーシュー麺と肩ロースチャーシュー麺の醤油を注文。角煮ラーメンみたいにチャーシューが甘じょっぱくて美味しくて、肩ロースでもホロホロで柔らかいです。麺もスープもメンマも全部好みの味で、個人的にはかなり上位ランクのラーメンです。今回2度目の訪問です、また来ます!