沼津御用邸散策後の松花堂弁当。
秋ないの特徴
熟年のご夫婦が切り盛りする、温かみのある和食屋さんです。
おすすめは松花堂弁当、茶碗蒸しと味噌汁が付いた豪華なランチです。
リーズナブルな価格で美味しい料理が楽しめるお店として大好評です。
ランチ・松花堂弁当!素晴らしいコスパ!!コスパで高評価したい!松花堂に味噌汁、茶碗蒸し、デザート、コーヒー、小菓子がついて、ジャスト1000円!!いやいや、もっと取っても良いんじゃ無いかと。ちょっとした会合で、“秋ない”の話題が出ていて、「あそこの松花堂弁当は良いよ!」と何人もの方が仰っていたので訪問。外観はちょっと古く感じるが、店内はとても清潔、花も活けてあり居心地良い。老夫婦が経営とあるが、なかなか素敵なマダムだったし(笑)、こじんまり落ち着ける空間。友達連れてまた来ます!!勿論1人でも!
平日ランチタイムに訪問松花堂をオーダー老夫婦で切り盛りしている感じです。1000円で素晴らしい内容です😊ただ店内が芳香剤?の香りが強かったです。私個人的な見解ですが、、あとトイレは広くて今時貴重なジャパニーズスタイル🚻こちらはお香を焚いた香りでした。
料理🍲が美味しかったです😋。職人👨🏭さんが手をかけて作ってくれて良かったです。奥さんも気配り上手で雰囲気✨が素晴らしいかった。
平日に沼津御用邸散策の帰り昼食に立ち寄り、松花堂弁当を注文しました茶碗蒸し、味噌汁、コー匕ーも付いて弁当の盛り付け品数も十分満足し美味しかったです、今どき1000円程度の値段でこの料理が食べられるのはお勧めです。
お母さんの人柄とても良いです。お母さんの笑顔が可愛い😍。定食のひとつひとつが手作りで美味しくコスパがいい!
初めて来店。税込1,000円の松花堂オーダー。皆さんのコメント通り茶碗蒸し、刺身、天麩羅、コーヒー、デザート等込みです。この値段ですので感謝はしても文句はありません。
1000円程度、1000円以内で美味しいものが食べられます。私は松花堂という定食ばかりです。茶碗蒸し、お吸い物、食後にコーヒーとチョコレートが出てきます。カウンターとお座敷があり、寛げます。静岡県東部では珍しくお店で捌くすっぽん料理をやっているそうです。予約だそうでお値段も分からないけど、一度は食べてみたいなぁ。
沼津御用邸記念公園を散策の後にランチを食べる為に利用しました。松花堂弁当に茶碗蒸し、お吸い物、デザート、コーヒーが付いて1000円、リーズナブルなお値段でした。味の方は煮物などが薄味に仕上がっていて美味しかったす。お店のママさんは気さくで感じの良い方でした。
ランチいただきました。非常にリーズナブル(^.^)
名前 |
秋ない |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-932-0889 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

熟年のご夫婦2人で切り盛りされてるお店。お弁当もリーズナブルで美味しかったですが、とにかくかき酢が超美味しかったです。