安くてボリューム満点!
九龍城の特徴
青椒肉絲と豚骨ラーメンのランチセットが人気です。
土日祝日もボリューム満点のランチメニューを提供しています。
コマ定食は変わったタイプで、非常に人気があります。
そりゃあ〜この価格なので、びっくりするほど美味いものを期待することはできないけど、ちゃんと美味いし量は大満足。いつも揚げ物とか残ったやつを持ち帰って翌日の弁当のおかずにしたりしてます。(持ち帰り用のパックをもらえる)ホールとレジをやってるお姉さんが、たまに帰り際に手を振ってくれる。可愛らしい。
6人から 飲み放題(3300/1人)なのに5にんでもOKでした!枝豆一皿の量が写真より多すぎでした!!
この手の台湾料理屋さんは、ボリュームと安さが売りで、味は二の次だったりするが、ここは味がちゃんとしていて、盛り付けも綺麗だった。また、混んでいて、カウンター5席の内3席、ボックス8の内、6が埋まっていたが、オーダーから5分程度で配膳された。かなり早い。徒歩で来るお客も多く、常連の多さを感じた。店内も綺麗にされている。久しぶりの星5です。
仕事ついでに立ち寄りました。エビチリランチを注文しました。細めの台湾ラーメンはスープもグイグイいけるほど旨く、エビチリもGOOD!このボリューム、この味で800円以下はコストパフォーマンス良すぎ。通りに面しており、駐車場も10台弱くらいあります。また行きたいお店。他のメニューも食べてみたい。
青椒肉絲と豚骨ラーメンのランチセットを注文。静岡県東部の他の台湾料理店のセットメニュー内容と値段を比べても、他の店より量があって、多少安いと思います。そして、味も美味しい。安く、お腹いっぱい食べたい時におすすめの台湾料理店です。コメント欄や他のネットでの記事を読んでいるとやはりまだまだこの台湾料理店が台湾人によって経営されて、ホンモノの台湾料理を提供していると思っている人が沢山いるというのは面白い。ブログにて「台湾料理店のなぞ」や食べ比べしてますので、興味ある方はどうぞご覧ください。伊豆地方、静岡県東部の情報をシェアするブログ:「Awesome Trips Explore Izu Peninsula」にてお店の詳細、雰囲気、料理の味、メニューの写真、駐車場や利用しやすさ、サービスなどについて綴ってます!Awesome Trips Explore Izu Peninsula 台湾料理店食べくらべ①(静岡県東部)または 台湾料理店と台湾ラーメンの謎 で検索してみて下さい。
悪くないのだが、最近メニューが値上げして、行くだけの価値がなくなった。280メニューが魅力だったのに、それを値上げしたらどうなるのか?量減らしてでも、280円を維持すべきだったのでは?閉店する店って、何かしら前兆がある。その前兆でないことを祈るばかりです。
ランチセット目当てに訪問しましたが、セット以外にもおつまみからガッツリしたご飯ものまでメニューがたくさんありました。料理の提供が早く量も多いためサッとお腹いっぱいになれて満足です!お水はテーブルごとにピッチャーで置かれるので、いちいち頼まなくて良く気楽です。
麺類・飯類共どれを頼んでも480円税別は他では見られません。今日はカレー炒飯を頼んでみました。あまりパラパラはしていませんがカレーの風味は抜群でした。
味もボリュームも、満足出来て、安いんですね🙌
名前 |
九龍城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-941-7802 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族や親戚と集まるときに利用してます。奥に団体席、丸席、入り口すぐにファミリー用の席もあるので小から大人数まで利用できると思います。値段も他の似たお店があると思いますがここが自分がしる限り平均一番安いのかな?定食は同じぐらいですが単品は安くて美味しいです。子供連れでも来やすいため家族連れには良いかと思います。