電車見ながら満月ラーメン
ラーメン屋さん 満月の特徴
窓から電車が見える席で、特別なラーメン体験ができます。
東海道線沼津駅近くで、地元民に愛される美味しいラーメンです。
昭和の雰囲気漂う祇園小路を抜けると訪れられる隠れた名店です。
どのラーメン店よりも美味しく何度食べても飽きない。もう20年以上通ってますこちらのラーメンを超える店は無し!私のお勧めは細麺 醤油味定食のキムチも餃子もうまい!呑んだ〆に食べても良いけど普通に夕飯食べに行くのもお勧めです。
以前沼津に住んでいましたが、沼津に出張した際伺いました相変わらず、シンプルですが好みの中華そばでした毎回、沼津に行く時は食べたくなるラーメンです。
沼津呑みのしめのラーメンで初来店魚介のスープがめっちゃうま!!お店の方々の対応が素晴らしい!また行きたい ごちそう様でした!!
にんにくおやじラーメンの餃子3個セット、美味しゅうございました。1000円でお釣りがきちゃうセットはコスパ良いですね!お店はちょっと隠れ家みたいな雰囲気だけど店長とおかみさんがすごく良い癒しの気を纏っていて居心地抜群のお店でした。
窓から電車が見えるラーメン屋さん 満月醤油ラーメン(中太)600円+大盛180円よく飲んだ後の〆のラーメンで伺っていた満月さんに、今日は〆ではなくディナーで伺いました。(確か以前の店名は満月2でしたが、今年6月におじやの満月さんが閉店されたからなのか、名刺の店名が満月になってました)沼津十五番街にある横丁建築の祇園小町の奥にある、その名も窓から電車が見えるラーメン屋さん。一見、ディープな雰囲気に包まれながらも、のれんをくぐると、そこはカウンターのみのこじんまりとした温かみのある店内。(2階席もありますが、基本は1階でお願いします)優しいお父さんとお母さん二人で営んでおります。ここのラーメン美味しいんだ〜。600円のクオリティを遥かに超える美味しさ!油の膜が張られている為、最後まで熱々で食べられます。とは言えクドさは全く感じられません。今回は頼まなかったのですが、プラス200円で残ったスープに玉子とじ雑炊をインして〆るのもオススメです。満月さん!ごちそうさまでした🍜美味しかったです✨
やっとタイミングが合って入れました!カウンター席のみ、2回席は貸し切り?で飲み会が開かれてたみたいです。満月ラーメンと迷って旅行帰りだったのでスタミナつけたくてにんにく醤油ラーメンに!🍜がつんとニンニクは効いてるけど、濃すぎずぺろりといけちゃいました!飲みの〆にも最高だろうなぁ、、、🥹✨餃子は通常6個のところ食べ切れるか悩んでいたら3個でもできますよと数変更して頂けました!にんにく醤油ラーメン+餃子3個で880円!コスパも良すぎ🥹🔆店主さんも奥さんも人柄が良くて優しさで溢れてた〜〜😽場所が場所だけに少しディープな雰囲気の外見ですが、入っちゃえばアットホームな温かいお店でした🫶🏻
沼津駅南口出て左手を道なりに沿って行くと駅裏の方に、、、祇園小路と言う看板をくぐると左右に昭和の雰囲気の飲み屋が!左手一番奥が満月さん!週末金曜の夕方、カウンターに座る今日一の客かも、、、満月ラーメンと餃子セットを頼む麺は中太麺と細麺が選べる、私は中太で!煮干スープにメンマとチャーシュー、煮卵が入って着丼中太麺にスープが絡み、サッパリ系だけどいい味出してる店主の優しい感じの接客と静かな対応が心地いい!窓から駅を出発する東海道線が見えて、都会に無い雰囲気満載のお店とラーメンでした!ご馳走様でした。
もう何度も行ってる満月さん。落ち着く。沼津で昔から人気のラーメン屋さん。駅のホームが間近で見えますので、電車好きな方にもオススメ。私、満月ラーメン手打ちの1択。どこか和風を感じる。濃いめの醤油ベースのラーメン。でもにんにく好きな方には、オヤジラーメンもオススメ。セットが断然お得。おつまみ焼豚(ほうれん草が焼豚で巻いてある商品名前忘れた)とキンキンに冷えた生ビールの組み合わせで待つのが、定番。久しぶりに行ったら、味が変わった気もした。友達も同じ事を言ってた。普通に美味しかったから問題ない。私達が味を忘れただけかも?
満月ラーメン・焼餃子・ハイボールをいただきました。他の方の口コミにもあるように、飲んだあとの〆にちょうど良く、鰹の香りと濃厚なスープがおいしかったです😋男女問わず御一人様のお客さんも多く、幅広く愛されてる店だと感じました😊
名前 |
ラーメン屋さん 満月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3449-0986 |
住所 |
〒410-0801 静岡県沼津市大手町1丁目2−7 祇園小路 祇園 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

もう数十年ぶりの訪店になりました。この店に入ったらラーメンなのですが、2軒目だったこともあり、ビールを飲んだら腹パンで断念。酒のツマミに何が良いか相談し1品だけ。窓を開けると沼津駅に出入りする電車が目の前を行き来してるのが見えます。