国道299号沿い、ワークマン女子も夢中!
ワークマン 飯能店の特徴
国道299号線沿いでアクセス良好な、広い駐車場完備のお店です。
通路に段ボールが多く並んでいるため、商品が見つけにくい場合があります。
ワークマン女子としてファッショナブルな商品が揃い、普段使いにもおすすめです。
どこに行っても変わらず、かな。通路内にダンボール類が多過ぎる。
確かに他のワークマンに比べたら通路の段ボールが多かったので、人手不足なのかなー?接客は普通でしたよ。
大きな店舗ですトイレ利用出来ました。
駐車場も広く女性店員さんの態様も良かった。
2022年12月31日(土)に利用。近所には洋服のしまむらや、ホームセンターのCAINZ、スーパーマーケットのマミーマートなどがあり、便利な一角。品揃えもそこそこあって便利。
オーナー様の奥様?の対応が素敵でした。通路はダンボール山積みでちょっと買い物しづらいが…
ワークマンです。そこまで広くも無いです。最近流行りのやつでは無いです。作業着、手袋買うのに良く使います。最近のワークマンは少々おしゃれカーゴもあるので良いのですが割とスリムフィットが多いので、ミリタリカーゴ的な幅広パンツもストレッチ的なものがあると嬉しいかも。
以前はこの場所ではなかったですが、現在は国道299号線のバイパス、秩父方向を向いて左側にあります。駐車場は店舗の前面、台数はまあ普通。店内の品揃えもごく普通のワークマンですが、まあ作業服関係がやや多目かな?という印象です。キャンプ用品とかが多いわけではありません、飯能市にあるけど。まあ、飯能はキャンプに行くところのひとつで、キャンプ用品がどんどん売れる場所ではないのですかね?でもワークマン、好きです。機能を備えて妥当な価格。安いところが他にない魅力ですね。どこか対抗するところができてほしいです。
小型店だが、一通り揃っている。
名前 |
ワークマン 飯能店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-971-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

作業着とかの他にも普段使い出来る物があります。