国産うなぎの旨さ、心地よいひととき。
うな泉の特徴
家庭的な室内で、のどかな雰囲気を楽しめます。
国産うなぎを使用した料理が絶品で価格も妥当です。
松のうなぎの大きさに驚き、満足感が得られます。
家庭的な室内で厳かさはなく、過ごしやすいです。肝心の鰻は言うまでもなく美味しいです。中心付近は柔らかく、周りはパリパリ食間で焼き方にこだわりを感じました。うな重のグレードは松・竹・梅で、松と同じ値段で蒲焼き\u0026白焼き(わさび醤油で食べる)も選べます。鰻好きなら一度お試しあれ。
入りやすい鰻屋さん味と価格は普通ですがのんびり食べれるので味わいって食べました。Wi-Fi完備駐車場完備。
駐車場が分かりにくいが、のどかな雰囲気でゆっくりできる店。蒲焼と白焼き両方を食べ比べ出来る。臭みもなくふっくらで美味しかった。
伊豆縦貫道三島萩ICから近い。三島市内の鰻屋さんは、普段の土日でも観光客で混雑が凄いので、他県から連休中に出掛けた事もあり、コロナ対策にもなるしと三島市と長泉町堺にあるうな泉さんに前日に予約を入れました。ご家族でやってみえるような感じのお店でした。鰻重 松 3410円(税込) お吸い物付を頂きました。鰻が柔らかく、焼具合もお味も丁度良かったです。お吸物もとても美味しかったです。三島市の有名店に負けない美味しい鰻を家族4人でゆっくり味わえて大満足です。
駐車場が分かりにくいです。鰻はそんなに肉厚ではなかったですが骨や皮が気にならず食べやすかったです。個人的にはタレがしょっぱいかな、という印象で、好みが分かれるところですね。竹を注文しましたが、鰻が足りなかったです(笑)
うな重 竹 2500円1月4日は平日ランチはやってなかった。国産うなぎを使っているとの事。女性にはちょうどいい量。鰻の串を刺したところが型崩れしてるが、まあ味には影響ないか。身は厚くはないが、ふっくらしていて脂がのっていて美味しい。皮はピリッとしていないけど、タレはあっさりで美味しい。山椒は市販のミルタイプ。肝吸いではないけど、お吸い物にそうめんみたいなのがちょっと入ってる。美味しい。自家製と思われる漬物は、量もあって美味しい。男性は松をおススメします。PayPay使えますカウンター6席座敷4卓テーブル3卓駐車場西側4台(手前はマックスバリュ従業員P)
ランチで天丼定食を注文しました。クチコミに薄味とありましたがそんな事有りません、御飯と絡むととても良い感じです。お新香・サラダ・お吸い物が付いて税込990円はサラリーマンランチとしては高めですが味はとても満足できるレベルです。特にお吸い物は美味です。
香ばしい焦がしの加減が素晴らしい! 一心不乱に完食してしまう我慢不可能な鰻重です。
ご飯がしっかりつぶ感が有って美味しい。うなぎも金額的にはふっくらして美味しい。墓参りの帰り道なので、三島へゆかず、長泉でした。平日はランチも有り、楽しめそうです。
名前 |
うな泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-986-5588 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とにかく 旨い。鰻重はご飯硬めですが、タレとうなぎが合うとベストマッチ。キモの串焼きも冷凍ものと違いプリプリ❗️ クオリティーは三島と遜色なしでリーズナブルかも❗️