沼津の昭和、スーラータンメンの魅力。
香林 本店の特徴
住宅街にひっそりと佇む町中華、地元の人々に愛される名店です。
スーラータンメンはピリ辛でクセになる、美味しさが際立っています。
昔ながらのラーメン屋ならではの豊富なラーメンセットが楽しめます。
言わずもなが沼津の名店スーラータンメンをオーダーピリ辛ですが、クセになる味わいですね🍜そしてボリューミーです、ライスや半チャン頼む人は消化に自信がある人のがよいかも?次は定食系いきたいですねー😊
エビそばと辛味噌ラーメンと餃子を注文させていただきました。エビそばは人気とあって、塩味でさっぱりとしてるのですがエビの出汁が効いて美味しいです。辛味噌ラーメンは野菜たっぷりでこれもまたチョイ辛で美味しかったです。辛いのが苦手な人でも、この辛さなら大丈夫な気がします。
町中華のお手本みたいな店です。サンマー麺とえびそばを注文プラス チャーハンと春巻横浜に3年いたのでサンマー麺が美味しいと聞いた店には殆ど行きました。この店のサンマー麺はまるでサンマー麺の見本みたいな旨さです。
バイパスから見えるネオンの香林の字に引き寄せられて行ってみました。ご夫婦?でやってる街中華で美味しかったです。ギトギトしてないし 塩っぱすぎない、丁度いいスープの広東麺でした。
家族4人で来店(小1.2)4人用テーブルが二つとカウンターが5.6人ほどの個人まりしたお店です。ワンタン麺は思ったよりワンタンが多く昔ながらのしょうゆラーメンの味付けで美味しかったです。唐揚げ定食の唐揚げは濃いめというよりあっさりした感じでくどくなかっです。ピリ辛味噌ラーメンは味が濃く、その味の中にしっかりとピリ辛差が伝わってきます。味噌と辛いのが好きな方にはオススメですね。
住宅街にひっそりと佇むいわゆる町中華。スーラータンメンが有名ということで、今回はスーラータンメンを注文!餃子🥟も単品で追加しましたー!スーラータンメンは、評判通り美味しかったです!難点は駐車場ですね!駐車場はお店の前に3台しか停められない。第二駐車場が歩いて2分くらいのところにあり、昼時は結構埋まっています。定食も美味しそうですし、町中華としては、良いお店だと思います。
2023/2 初訪平日ランチ訪問店前の駐車場は3台程停められますが既に満車。第2駐車場の案内表示がわかりやすく、少し離れた駐車場に車を停めて歩きます。お得なRセット(ラーメン+半チャーハン)¥970を注文。オーソドックスながら毎日でも食べたくなるような味のラーメン。チャーハンもパラパラで美味しい。近所にあったら通いたい🤭酸辣湯麺が推しメニューのようですが、後客の多くがセットメニューを注文していました。地元民やわたしのようにわざわざ足を運んで食べに来るお客も多い繁盛している町中華屋さんです👍
何を食べても美味しいです(^_^)ラーメンはさっぱり系で油ギトギト系が苦手な私は嬉しいです。日替わり定食もお勧めです。
友達のリクエストで香林さんへ。Fセット(ラーメン🍜、半炒飯、餃子🥟3個)1
名前 |
香林 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-967-2924 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅地の中にある町中華雰囲気は昭和そのものお母さんお父さん息子さんで頑張ってると思われる味も昭和の味ですね。