石上寺の心、隠れた名所。
厳島神社の特徴
昔は石上寺として知られた良因寺の鎮守社です。
分かりやすい場所に位置している神社です。
由来書がなくても興味深い歴史があります。
昔この辺りに石上寺と呼ばれた良因寺があり、その鎮守社として創建されたようです。御祭神は市杵嶋姫命遍昭僧正と小野小町の歌も伝わっています。
クラスの場所(原文)Klasse Ort
由来書がなかったな。
名前 |
厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=2900080 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こんなに分かりやすいところにあるのに、前回何故か探しても探しても見つかりませんでした。今回はあっさり見つかって不思議な気分です。