焙煎したてのブラジル豆、至福の一杯。
自家焙煎 勝浦珈琲の特徴
豆売りメインの自家焙煎珈琲店で、多彩なコーヒー豆が揃っています。
珈琲に詳しいマスターが、いつでも豆や淹れ方を教えてくれるサービスも魅力です。
小さな店内で、こだわりの焙煎したてのブラジル豆を楽しむことができます。
コーヒーと機械好きな人にはたまらない。昔ながらの自転車修理屋さんか、はたまたバイクの修理屋さんのような雰囲気で、いろんな焙煎機やエスプレッソマシン、抽出器具があちこちに並ぶ。これはもうワクワクが止まらない。
コーヒー豆の販売をメインでされています。また「本日のコーヒー」を飲むこともできます。店主さんはあまり多くを語りませんが、通えば通うほどコーヒーへの愛情と人柄を感じファンになります。いくつもの豆屋を巡っていますが一番好きなロースターです。
ここのコーヒー豆は本当においしい。人気1位のトラジャコーヒーも試しに飲んでみましたが、最高に美味しかったです。おいしいコーヒーを家で飲みたい方には最高ですよ。
結構変わった道具や豆がある。機械類も色々あって見てて楽しい。
好きな豆でその場で淹れてくれるようなサービスは無かったので、水出し珈琲を注文。深煎りアイスコーヒー。
珈琲に詳しいマスターが、何でも教えてくれます‼️勉強になります😄
小さな店内ですが店主の淹れてくれた珈琲はホッと気持ちが和みます。オシャレな今風のカフェ目的な方にはオススメではないと思いますが、珈琲を豆から拘りたい方やもっと珈琲の奥深さを知りたいという方にはオススメかと思います。私は今回初めて行きましたが、他の珈琲豆淹れた珈琲も気になるのでまた行ってみたいと思わせてくれる、そんな珈琲店でした。
こだわりのいっぱいです。
自家焙煎のコーヒー屋さん屋。飲むというよりは豆の販売がメインの様です。オーナーさんの動きは職人さんの様に細やかでした。
名前 |
自家焙煎 勝浦珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5330-8409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

豆売りメインの自家焙煎珈琲屋さん。一見寡黙な店主さんですが、豆のこと聞くと色々教えてくれます。癖がなく飲みやすいコーヒーが多いイメージ。