深煎豆の香り漂う自家焙煎店。
鳥仙珈琲の特徴
月に一度訪れる価値がある、こだわりの自家焙煎珈琲豆専門店です。
美味しい深煎豆が揃っており、香りに包まれる心地良い空間です。
丁寧な説明で初心者にも優しい、親切なスタッフが迎えてくれます。
凄く良い豆でした。またリピします。
わりとお洒落な珈琲豆専門店でございます。静岡に帰省したときに立ち寄りたい場所でございます。鳥仙の屋号は、オーナーの身内の方が40年ほど前に剥製店をやられておりそこから名前を頂いたとお聞きしています。剥製店があった当時は田中鳥仙の名前で営業されいつしかお店が畳まれ数年後に珈琲豆専門店が立ち上がりました。田中鳥仙時代は亡き父が狩猟をしていた獲物を田中鳥仙に持っていき剥製を制作して頂いた思い出深い場所であります。
今まで挽いてあるのしか珈琲を淹れた事がなく初めて購入したのですが、とても親切に説明してくれました。美味しく淹れる事に成功し、大変満足です。
深煎豆が美味しい。お店の方も丁寧で感じ良いです。モカの深煎りがお気に入り。エスプレッソを煎れたらミルクに負けない濃い味と香りでした。豆を入れる袋を持参すると5%増量していれてもらえる。
美味しいコーヒー豆です。
おいしいコーヒー屋さん。
お店に行くと珈琲のいい香りに包まれて落ちつきます。店主ご夫婦はいつも丁寧な対応をしてくれます!いつもより贅沢なリラックスタイムにはもってこいの一品です!
喫茶店ではなくコーヒー豆屋さんです。ここのコーヒー豆が一番好きです。安くはないし、周辺道路も狭く、コーヒー豆買っても1杯サービスとか無いんですが、豆がいいので買いにきてしまいます。
ここも含め静岡の新参、焙煎屋さん、講釈は立派!でも東京並みに、お値段が高いのは何故?。家賃とか安いはずなのに!スペシャリティコーヒーとかフェアトレードの恩恵が確実に生産者に行き渡ってるのやら?
名前 |
鳥仙珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-294-7495 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

月に一度程、定期的に購入させていただいてます。お店の方の丁寧な対応も良いですし、どの珈琲豆もとても美味しいです^^容器を持参すると、5%サービスしてくれます♪いつもありがとうございます😊