本格的なバターチキン、ナンに感動!
ナマステ・ニッポンの特徴
最大限のボリュームを誇るランチメニューが魅力的で、特にダブルカレーが人気です。
ナンとバターチキンカレーの組み合わせが特に美味しく、重厚感のある一品です。
落ち着いた雰囲気の中でキャンドルが灯された店内で、親切なサービスを受けられます。
ネパールで散々食べたダルバートが食べたくなりナマステニッポンへ。現地ネパールでは200円ぐらいのダルバートだが、日本では1250円と高めなのは仕方がないか。インディカ米に豆のスープ、付け合わせの野菜やジャガイモと現地とほぼ同じ。チキンカレーが付くのだけど違うかな。味もほぼ同じ。ネパールでは嫌と言うほど毎日食べたダルバート。再び食べてネパールを思い出しました。
コインパーキング代補助あります! 店舗前の通り(南幹線)、西側の大きなコインパーキングの駐車券を持参し、お会計時に提示してください(•‿•)。スパイスの事には詳しくないのですが、自宅で作るカレーとは違う、多種スパイスの香りを楽しみながら、美味しく、お腹いっぱいになることが出来ました♪。 現地出身と思われる店員さんは日本語堪能なので、見た目で尻込みする必要は全くありませ〜ん!
ネパールダルバードの1択。他の料理も美味しいのでしょうが、これしか注文したことがありません。ネパールの家庭料理の逸品がシルバーの丸皿にてんこ盛り。内容は①チキンカレー②豆カレー③カリフラワーとじゃがいもとインゲンの野菜カレー④バスマティライス⑤パパド⑥サラダ⑦アチャール⑧スープ⑨ラッシー。どの料理も本当に美味しく、盛り付けは細部まで美しい。間違いなく凄腕のシェフです。これで1,250円はコスパ高すぎます。日によってカレーの状態が若干違いますが、シェフの調子が良い時のダルバードは別格の美味しさです。個人的に最高と感じるダルバードは、チキンカレーがサラサラとスープ状で香り高く、豆カレーの汁気が少し残っていて、野菜カレーは野菜の固形感が残るドライ状のもの。このお店のダルバードが凄いのはベストでない時でも⭐️5つ保証だということ。それぐらいレベルの高いダルバード。店内は清潔で接客もとてもよいです。
駅南の南幹線沿いにある ナマステNIPPON(ネパール&インド料理)ランチで利用させていただきました。以前は北街道沿いに有り、2022年の8月に今の場所に移転しています。前の場所に有った時から行きたいと思っていたお店です。ネパールダルバート(ネパール家庭料理)¥1,250- を、辛さ普通で注文します。ダルバートは定食と言う意味らしいので、ネパール家庭料理定食ですね。最初に出て来たスープネパールダルバート メインのプレートライスの上にパパドが乗っています。辛さを普通にしたけどクララ・コ・マス(ネパールチキンカレー)は結構辛めでした、ダル・ジャネコ(ネパール豆カレー)はマイルドです。アル・カウリ(ジャガイモとカリフラワードライカレー)は、カレースパイスの潰し肉じゃがのような食感と味です。全部美味しかったですが、思いの外ボリュームが有ってお腹いっぱいになります。食後にドリンクのホットチャイがでました。ナマステNIPPON、また利用させていただきたいと思います。
メニュー豊富でボリューミーなお手頃ランチ。平日12時頃入店。家族連れ、サラリーマン、おひとりさまの女性と客層は様々。メニューの写真はNGなので掲載できませんがランチセットが15種類ほど。定番なセットメニューから骨付きチキンカレー、ダルバートを始め他店では珍しいドリアもあります。お子様セットは600円、平日限定セットは700円と良心価格!その他も790円~1400円で全体的にお財布に優しい価格です。今回はツインカレーセット(¥1,100)を注文。サラダ、スープ、ドリンク、ナンorライス、カレー2種。カレーは野菜、サグチキン、キーマ、ダールを選択。10分ほどでカレーが到着。まずスープ、味濃いめでおいしいです、ラーメンスープみたい。ナンは裏面パリパリで中もちもち。甘み強めだけど重たくないです。単体でおいしい。そして大きい!カレーは全体的に、なんだか物足りない…?コクとか深みが足りないというか、なんかちょっと惜しい。連れと2人、うーん?となりました。でも量がすごいです、他のインネパ系カレー屋さんより明らかに多い!コスパ良くてメニュー豊富なので、また他のものも頼んでみたいです。PayPay使えます。駐車場は台数少なめで狭いです。コインパーキング利用だと一部キャッシュバック。ランチなら800円以上の会計で10%をキャッシュバック(上限100円)、ディナータイムは1,000円以上でお会計の10%をキャッシュバック(上限300円)とのことです。
ネパール人のお客さんも、日本人も両方ともたくさん訪れる店。ナンもカレーも美味しい。メニューも沢山あるのでいろいろ試したいです。
移転した八幡の店でランチ。清潔で接客サービスもいいです。すぐ隣に大きいコインパーキングがあり、利用料金のサービスがあるのも、気が利いています。お味はスパイス好きなら文句なしでしょう。旨みスープでウォーミングアップしてから、プレート料理で気持ちいい汗かき、仕上げの美味ラッシーで爽やかに汗が引き、整いました。しかも価格が良心的。小さいお子さん連れも来ていました。
ネパールダルバード1
ランチで伺いました。北街道に面したお店の横に駐車スペースが(2台分?)ありますが、満車で近隣のコインパーキングを利用しました。店内は照明を暗めに設定してあるせいか、落ち着いて食事ができます。豊富なランチメニューから、ダブルカレーライスを選択。屋号の通り、日本人向けにアレンジされていますが本格的なカレーでした。ボリュームもしっかりあって値段も良心的、というよりランチメニューはかなりお得だと思います。
名前 |
ナマステ・ニッポン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-204-2409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

木曜20時過ぎ、先客1名近隣駐車場の駐車料金に「補助」が上限¥300キャッシュバック。キャッシュレスはPayPayのみ可。インドカレーターリーセット(辛口) ¥1750・プレーンナン:固い。アゴ疲労・ライス:好みではない・サラダ:ふつう・アチャール:好みではない・キーマカレー:ふつう・チキンカレー:鶏かたい・タンドリーチキン:骨折れた。パサパサ・シシカバブ:好みではない・ラッシー:ふつうボリューム満点で腹は膨れたが、何を食べたか分かんない感じ、満足感を得られない。