絶品りんごパイと幸せな時間。
パティスリーHANAIの特徴
隠れ家的なケーキ屋さんで、静岡市葵区に位置します。
店内のケーキショーケースは綺麗で、選ぶのが楽しみです。
オムライスセットや誕生日ケーキも頼める多彩なメニューが魅力です。
ハナイさんのサバランが好きです!他のケーキも甘党だけじゃなくてお酒と合わせたら?って左党の興味をそそるかも。イートインの時は包装をはずしてもらえると映え的にうれしいかもです!
なんと!2階がカフェだった。あ、サロンっていうのね。1階でケーキを選び、2階へ。ドリンクは2階で注文。おお!マリアージュフレールがある!*マルコポーロ*ルレ・オ・ノワゼット*プリン テイクアウトティーポットは嬉しい。ティーコゼーで、冷めないようにしてくれるのはありがたい。マルコポーロ、香りがいいね!ケーキは、カリカリのヘーゼルナッツの歯応えがいい。美味しい!なんか、優雅なひととき♡プリンはバニラビーンズ多めでトロッとして美味しい。会計は2階PayPay可駐車場1台向かい側にあり。
土曜の夕方16時頃に訪問。お店の方に、お店の定番メニューだと聞いた栗のタルトを注文。2階で食べれるとのことだったので、アイスコーヒーと一緒に注文しました。栗のタルトのお味は大人の味でした。甘ったるくなく上品なお味。大きな栗とタルトの性質上、少し食べにくいですが、味には問題なかったです。帰りにお土産用に改めて物色しましたが、お酒を使ったメニューが多かったです。時期によって違うかもしれませんが。お店はそんなに大きくないので、メニューも限られています。子供向けではなく、大人向けのメニューが多いような。名前は忘れましたが、お土産用の洋酒が効いたケーキも美味しかったです。
HANAIさんのチーズのクッキーが最高に美味しいです。とても人気があり、すぐに無くなってしまいます。
店員さんの接客が丁寧で親切で素晴らしい。ケーキは私には甘すぎました💦レモンのパウンドケーキはとても美味しかったです!
りんごパイ480円🍎めちゃくちゃ美味しいです。シナモンにつけたりんごの酸味と甘味とシナモンの香り、甘味は弱いのですが美味しさが引き立ってる。テイクアウトだったのでパイ生地は少し撓ってしまったのですが、それでもクリームが甘すぎず、りんごぎ全面に出てきてる。ここまでりんごの打ち出し感が強いとケーキというより🍰フルーツの印象の方が強くなりますよね。若干高い気もしますが、食べれば納得です。
1階のショーケースでケーキを選んで、2階のカフェ/ダイニングスペースでいただくことができます。ケーキ屋さんのケーキをお店で直接食べられるのってテンション上がりますよね!2階に上がってみて驚いたのは、カフェというよりもちゃんとした洋食メニューがあるレストラン風なことでした。今回はフルーツの多い苺タルトを選んだので、ドリンクは紅茶にしましたが、普通の紅茶に加えて、マリアージュ・フレールの紅茶もあったのでそちらにしました。紅茶はポットサービスです。ケーキも紅茶もとてもおいしかったです❤︎お食事メニューが激しく気になるので、またランチに来たいです。オムライスとかボンゴレとかビーフシチューが食べてみたいです。*******追記 後日ランチでオムライスをいただきました。ケチャップライスの上に卵を泡立てるタイプのオムレツが乗っています。焼き目が付かない絶妙な焼き加減のオムレツは職人技!#静岡市好きな店#静岡市のカフェ#ケーキ屋さんでイートイン。
ケーキはどれも少し小さめで500円前後です。ですが、どれも美味しかったです。またお気に入りのケーキ屋さんができて嬉しいです♪
3時間後と言う急なBirthday🎂cakeでアレルギーまであると伝えたにも関わらず電話で快く引き受けて頂きました!フルーツが沢山で見た目も豪華でとても美味しく頂きました!
名前 |
パティスリーHANAI |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-255-2829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オムライスセットを頼みました、はじめに時間がかかりますけどと言われるましたが、友人とおしゃべりして過ごそうと思い納得しましたが、時間がかかり過ぎです、12時頃入り結局食事が終わったのは14時です珈琲とケーキなら時間はかからないのかも知れませんが、もういいかなと言う感じです。