圧倒的な迫力!
うおかねの特徴
嘉永二年創業の老舗割烹、静岡市での伝説的存在です。
贅沢な和室で、家族のお食い初めに最適な環境です。
絶対勝つ丼プレミアムで、サクッとした衣のカツが絶品です。
ランチタイムギリギリセーフ!中トロ丼をチョイスしましたが大正解!美味すぎました!お会計時に女将さんに今日はかなりお得で当たり日みたいな事も聞けて大満足でした。
(2024.5)GWの夕方に初訪問。17:30の開店時刻に入店。2Fに通される。広間に6卓、広い卓に四人がけの椅子。私は絶対勝つ丼(1600円)、妻は桜エビのかき揚げ定食(1500円)。どちらも美味しゅうございました。GWは家族連れが楽しめるように、兜や鯉のぼりに見立てたメニューがありました。浅間通りはシャッターが増えて久しいですが、こちら近辺は食事処がしっかりやっていて、歩いて浅間神社参拝に行く我々には助かります。
静岡浅間神社⛩からのランチで。本鮪丼を頂きました。1000円は、安くて、美味しいので、おすすめ。鮪トロカツも食べてみたいです。
夕飯でカツ丼を頂きました。これで1500円は個人的には安いと思いました。分厚いトンカツだと脂身がガチガチになっているところも少なくありませんが、うおかねさんの脂身はまさに溶ける。ご飯もたくさん入っていて成人男性でも十分お腹いっぱいになります。女将さん?の接客もとても気持ちよかったです。
日曜のランチで、初訪問しました。係の方が大変お忙しいようで、息切れしながら頑張って注文聞きと配膳をされてましたが、バタバタしており、落ち着かない感じを受け、待っている間の印象はあまり良くありませんでした。鮪トロステーキ定食を頂きました。料理は、美味しくて良いのですが、味噌汁の長ネギの刻みが画像のようにくっついてました。又、食後のアイスコーヒーは不要かと思います。同席の者は、海老かつ丼を注文しましたが、大ぶりの海老フライが3本載っていて凄いと思いました。
絶対勝つ丼プレミアムをいただきました!少し時間かかるよーとのことでしたが案外早めに出てきてくれてよかった。分厚いカツがとにかくインパクトですが一口目からやられました…熱い!そしてうまい!カツの下味がうまい!どんどん食べすすめたいけど熱くてゆっくりいただきました…それでも最後まで熱かった…。最後までうまかった!その他海鮮系もおいしそうだったなぁ。お客さんのほとんどが海鮮食べてたので次回は海鮮…いやまた勝つ丼いっちゃいそうです。ごちそうさまでした。
大きな牡蠣フライが食べたくてうおかねさんへ💨ホントに大きくて食べごたえ満点❣しかも3つも!大満足です‼️うな重も、美味しかったそうです😊😋
☑︎絶対勝つ丼プレミアム圧倒的な迫力ザクザクの衣サクッと柔らかくジューシーな豚肉厚みがあるのにサクッと噛み切れる塩胡椒で味付けされたカツをそのまま食べてもよし⭕️旨い出汁の染みた玉子、玉ねぎ、ご飯と一緒に食べるも良し⭕️最後はコーヒー付き☕️豚肉は「ふじのくにいきいきポーク」卵は清水養鶏場「美黄卵」満腹‼️旨かった😋
割烹で有名だが、正月2日に娘のためにどら焼きを買った。おいしかった。
名前 |
うおかね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-252-0394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

静かな環境で和食のコースを頂きました。季節に合わせて柿の姿に整えた餅米の道成寺のお吸い物や、栗を纏わせた鰆焼、桜海老の掻き揚げ、こんがり焼き締めた鰻など、秋らしい風情の和食でした。デザートはシャーベットとミルフィーユのシャインマスカット添。どれも美味しく頂き、美味しいものがお好きだった故人に捧げるお食事会になりました。