隠れ家的洋菓子屋で美味しさ発見!
Vanillakoの特徴
焼き菓子の種類は少ないが、ミルヒィーユが香ばしくて美味しいです。
小さな隠れ家的なお店はセンスが良く、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
売り切れや営業時間の少なさが残念でも、美味しさがその魅力を上回ります。
ミルヒィーユを購入しましたパイが香ばしい。カスタードクリームも好みの味です。もう少し、濃厚さを控えたほうがよいと思う。物足りなさがあったほうがよい。他のケーキも食べてみたい。余談ですが、お姉さんが若くて綺麗です。
金土日のみの営業と聞いて気になっていました。店内はおしゃれな感じです。ケーキは気になるものは売り切れていましたが、売っている物全てが美味しそう!ガトーショコラは子供には苦く感じたようですが私は甘すぎないこの味好きです◎ミルフィーユはサクサクでクリーム最高!買ったもの全て美味しくて大満足でした!また次回の楽しみも込めての星4です!!paypayを使えるのもよかったです!
幹線道路から外れて、車一台しか通れない細い道を2、3分。看板は出てますが、店は建物の奥にあるため、全く見えません。そんな隠れた店を見つける楽しさもあります。無花果のロールケーキは甘さあっさりのクリームと少し渋めのスポンジがバランスよく美味しい。
静岡市から向かうとして、R150バイパスの目印で言うと、「和食さと」の交差点で右折し、すぐを左折…西南へ200mて感じ。焼き菓子は1個ずつ個包装されています。行ったのが15時近かったので品数残り僅かでしたが、狙っていた「レモンケーキ」「チーズサブレ」が買えたので、おうち時間が楽しみです。
今一番好きな洋菓子屋さんです。少し入りにくい所にあるのと、毎日はやっていないのが要注意です。1人でお店をやっているので、数に限りがあったり。行っても殆ど売り切れてしまってたり。でも、次こそはっ!ってリベンジしてます😁ケーキはおしゃれで美味しいし季節毎に変わります🎵そして焼菓子も大好きです❤️贈り物にも最適です✨ライバルが増えてしまうのであまり教えたくはないですが(笑)反面皆に知っていただきたい‼️デコレーションケーキもフルーツいっぱい生クリームもたっぷりなのにくどくなくて、こちらもお勧めです✨
小さな隠れ家的お店。どのケーキも可愛く一つ一つが丁寧に作られていると感じました。味は全体的に甘さ控えめで、それぞれの素材の味が引き立てられています。色んな種類を食べてみたい方は早い時間に行かれる事をおすすめします。
初めて行きましたがナビが無いとちょっと分かりにくいかも?お店は雰囲気も良くて清潔感のあるお洒落な店内でワクワクしてしまいました。ケーキの他にも焼き菓子も人気の様で午後には殆ど売れてました。今回結婚記念日のケーキをお願いしましたがお洒落なケーキを用意してくださいまして妻も喜んでいました。また行きたいと思います。
営業している曜日が少なく、売り切れで閉店時間が早まるので、欲しいときに買えないのが残念ですが、それを補ってあまりある、美味しさと雰囲気(内装も接客も)の良さのお店です。
焼津のこんなところにって目立たない場所にあります。シンプルで美味しいケーキや焼き菓子があなたをお待ちしています。
名前 |
Vanillako |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-624-1624 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023/2/12 12:00に初訪問しましたが焼き菓子が2、3個ある程度で他は全て売り切れていました。ケーキを買うならOpenに合わせて行った方が良さそうです。