新城市の850円ランチ、肉と魚の選び放題!
長篠食堂の特徴
とり天定食は肉厚で味もしっかり、ボリューム満点です。
ランチは全品850円均一で、ご飯おかわり無料が魅力です。
新城の長篠城址近くで、地域に根付いた定食屋として評判です。
鳥トロの親子丼定食1400円、トンテキ定食1400円を頼みました。メインと別に、フキのおかか甘煮、ホタルイカ甘酢味噌合え、胡麻豆腐っぽいもっちり豆腐?、厚揚げと野菜の煮しめ(醤油味)、豆腐とあおさとエノキのお味噌。特に味噌汁が甘糀のような?深くまろやかなミックス味噌を使われていて、おかわり欲しかったです。鳥トロはその名の通りホロっとめちゃくちゃ柔らかくジューシーで食べたことない絶品料理でした!トンテキの肉も柔らかく美味しかったです。ご飯の料は女性でちょうどいい位だので、たくさん食べたい方は有料で大盛りが吉です。
長篠城跡の見学の後、食事する場所があまりなかったので同じ長篠の名前が付く長篠食堂にいきました食堂というイメージとはちょっと違って高級な感じも少し感じて高そう?と思いましたがそんなことなく定食1200円と十分予算範囲内の値段でした。色々定食がありましたが、とんてき定食を注文。少しお時間はかかりましたが、目の前で作られるのを見ていられるので作ってくれる人に感謝する気持ちでいただきました。うん、非常においしいです。量が結構ありましたが、味付けが非常に良いのでサクサク食が進み完食できました。接客も丁寧に感じ、お店の雰囲気も良い、料理もおいしいとなれば、人が集まるはずです。非常にお勧めできるお店です。
休日の夜に伺いました。店内は明るく居心地が良いです。たぶん常連さんかな?次から次えとお客さんが来ます。この日は天ぷら定食を注文しました!サクサクで種類も多くて大変美味しかったです✨2回目の訪問時はとり天を注文しました!お肉がジューシーでボリュームもありお連れも今度はこれにしよって言うくらい美味しかったです✨(写真撮り忘れました💦)
新城市に宿泊で夜のご飯でここに来ました。定食1400円の中から選ぶので、とり天とアジフライを頼みました。とり天は衣にも味付けがしてあり美味しいですね。アジフライは切ったものを揚げて提供されます。一匹まるまるじゃないし、スーパーのアジフライと同じ味でした。まあ田舎で1400円でこの内容だと高いと感じました。
ランチで入りました!ランチメニューは全て¥900(税込)でした。私は煮魚定食(この日はサバ煮だった)を食べたのですが、驚きの美味しさでしたよ!!絶対また行きたいと思いました!男の人にはちょっとご飯が少ないかなと思います。ご飯のお代わりは¥200だそうです。でもねでもね、行く価値アリだと思いますよ~
たまに家族で利用させていただいています。ランチ900円でお財布に優しい上に普通に美味しいです。種類も多く選べます。駐車場も広くて便利です。paypayも使えて最高です。
とり天定食を頼みましだが肉厚で味がしっかり付いていて美味しかったです。全てのランチのメニューが900円でお値打ちでした。
阿寺の七滝へ行く途中に寄ってみました。ランチは900円統一です。2人で行ったので「気まぐれ定食」のボラ刺身とワカサギ天婦羅を注文して半分ずつ食べてみました。天婦羅はサクサクホカホカでお刺身は初めて食べる魚でしたがとても美味しくいただきました。
他に選択肢が無くて入ったけど、大正解。
名前 |
長篠食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-32-0505 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/nagashino_shokudo?igsh=MWtqdnA2cGRyNjZoZg== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日に友人と行ったら、とても混雑していました。自分達は2組目の待ちでしたが、かなりの人が並んでいました。お店の人も申し訳なさそうでした。店にはほどなく入れましたが、料理の提供時間は結構ゆっくりでした。アジフライ定食普通においしかったです。手作りな感じでした。下味が少し濃いめでご飯が進みます。コスパは妥当かな、と言う感じです。店員さんの対応はとても感じが良いです。