富幕山ハイキング前後に!
陣座峠の特徴
ゴミのポイ捨て禁止で環境への配慮が行き届いています。
富幕山や浅間山へのハイキングが楽しめる絶好の拠点です。
徳川家康が使用した歴史的な場所にも近い魅力的なエリアです。
県境の峠です。道路沿いの木々はなかなか見応えがありました。
富幕山や下の浅間山へのハイキングの為に駐車可能、眺望なし、林道を奥山方面へ歩けば鉄塔下で眺望あり。
徳川家康の遠州侵攻で使われたとか。クルマで通れるけど対向車には御用心。
富幕山からの下山で立ち寄りました。新城市と浜松市との峠になります。富幕山からの山道は雨上がり立ったので、かなり滑りました。
名前 |
陣座峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒431-2225 静岡県浜松市北区号線441-1623 愛知県新城市黄柳野 県道392 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

ゴミのポイ捨て禁止です。自然を大切に。