エコパスタジアムからの美味しい宿。
もりまさの特徴
国道150号沿いに位置し、安心して食事ができるお店です。
藤井聡太くんも食べたコロッケ定食が特に美味しいと評判です。
定食やお弁当は手作り感があり、家庭的でボリューム満点です。
最後に利用したのは2年前、東京へ転勤するランチでした。あれだけの御膳を1000円以下で食べられるのは都内では見当たりません。
全体的にめちゃくちゃ良かった!①コスパ🙆②お部屋🙆 (部屋にシャワーあったらもっと嬉しいけど、、それは建物の構造上厳しいよね、、)③料理🙆④お母さん🙆♀️⑤貸切風呂①コスパ年末に一泊で、1人10,000円程度夕食のみのコースだけど年末でこの値段は安い②お部屋何畳くらいだろ、10畳くらいかな?畳だし、結構分厚目の布団だし寝心地⭕️③料理なんと言っても料理!!!めちゃくちゃ美味しい🤤🤤品数も沢山あってお腹いっぱいだった。(白米美味しかったからもっと食べたかったけど、お腹いっぱいで一杯しか食べれなかった😭)カニクリームコロッケが1番美味しかった!もちろん海鮮も新鮮で美味しかったです。④お宿のお母さん70代位かな?お母さんとても元気でお喋り上手なお母さん👩いつまでもお元気で続けてほしいです!またお喋りしたいなーー⑤貸切風呂🛀シャンプー類洗顔メイク落としボディソープ化粧水ボディクリーム種類沢山あって選びたい放題🤭てな感じで全てにおいて凄く良かったお宿でした!!結論!!私は大阪に住んでいて遠いけど今年中にまた絶対行く!!笑。
民宿の方でお世話になりました。チェックイン4時からで一定時間お風呂が貸切家族風呂になります。(朝風呂不可)シャンプー、リンス、ボディーソープ、化粧水類めちゃくちゃ種類があります。ベビー用ボディーソープもありました。ドライヤーは廊下にあって部屋で使っていいそうです。部屋に浴衣、バスタオル、タオル、歯ブラシあり。Wi-Fiもあり。コンセントは少ないので持っていった方がいいかも。ウォシュレットは無いですが冷たくないように便座シートありました。お食事は広間です。海の幸がいっぱいです。朝ごはんにもお刺身出ました。お酒はメニューにありますがジュース類は瓶の自販機で買うようになります。布団敷きはセルフになりますがほんとに敷くだけなので上げ下ろしはないです。国道沿いなので少し外の音はするかも。焼津がそんなに遠くなく御前崎が近く、浜松まで下道で1時間半くらいでした。1日目久能山東照宮、2日目浜松城という日程で使いました。混雑する時期の静岡市周辺だとビジネスホテルの素泊まりが多いので、車があればこちら方面もおすすめです。
丁寧な仕事です。美味しいランチを頂きました。大変リーズナブルです。
とにかく刺身がうまい!しかもランチのコスパが最強!!朝獲れの新鮮な刺身定食がこの量で1,000円!サラダにしらす釜揚げ、ローストビーフに味噌汁もついてくる。大将と女将さんのサービスも温かく、また絶対訪れたくなるアットホームなお店。牧之原市でランチするなら絶対オススメ。不定休なのでTELした方がベスト!
国道150号沿いの居酒屋・小料理屋さん、民宿もやられているようですが、お食事だけができる店舗が併設されているので安心してお食事ができます。店舗の前には車が4台ほどしか駐車できませんが、国道の反対側にも駐車場が用意されていますので、そちらのほうがおすすめです(国道を渡るときは注意)。気持ちの良い大将と配膳をしていただけるおばさん、本当に新設で一見さんでも気持ちよくお食事ができます。クリームコロッケ定食を食べましたが、これは2022年に行われた将棋タイトル王位戦のときに藤井王位が食べられたものと同じです。粗目の衣がサクサクで中身はとろとろ、絶妙の食感で絶品です。サラダなどの小鉢もそれぞれ美味しく、980円というお値段でこれだけのものが食べられるのかと感動です。くだものがあるからと追加で提供していただきました。あるものだけだよー、なんて言われていましたが、食後のフルーツとしては必要十分で感謝しかありません。他のメニューも美味しそうなので、時々、お伺いしたいなと思っています。ほんとうにありがとうございました。超お薦めです。
2023年1月2日宿泊。海が本当に近いので早朝さっと宿を出て道路を渡って海へ。日の出が綺麗に見れました。富士山も水平線の向こう側に小さめですが見えます。夕食も朝食も海鮮尽くしでとても美味しかったです。「ながらみ」という貝の煮付けが美味しかった。風呂は家族で貸切にして頂き、ゆっくり入れました。夫婦でやっているはずですが、この日はご主人は一度も出てくることなかったです。奥さんが忙しそうに一人で給仕してました。部屋は7.5畳ですがテレビも小さいながらついてますし、トイレと洗面所が部屋についてるし、我が家は全然問題なしです。部屋にティッシュがほしかった!
ランチで利用しました。靴を脱いで上がります。入口は勝手口❓ってくらい狭めです😅おじいちゃんとおばあちゃんで営業されていてバタバタとお忙しそうでした💦だけど嫌味もなく、初めて行きましたがとても居心地の良いお店。料理提供まで少しお時間がかかりますが、それはもう美味しい新鮮なお刺身がいただけますから💕気長〜に待ちましょうね☺️ランチはご飯のお代わりが出来るみたいです🍚🍚
藤井聡太くんが食べた、コロッケ定食食べました❗コロッケの衣がサクサクして、美味しかったです😄
名前 |
もりまさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0548-52-1526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

エコパスタジアムでライブがあったので素泊まりで利用しました。チェックイン時間が遅れると電話で伝えた時に、安全に来てくださいと優しく対応してくました^^部屋は和風の落ち着く雰囲気で、2人でゆったり使える広さでした。疲れていたのですが、お風呂がとても気持ちよくて実家のようにリラックス出来たました!!また静岡に宿泊する時はもりまささんを利用したいです!ありがとうございました^^