横須賀中央の王道、キング牛丼!
すき家 横須賀中央店の特徴
京急久里浜店より価格が高騰したが、勇気を出して挑戦したキング牛丼です。
横須賀中央駅から徒歩2、3分の立地で、深夜の小腹にも便利です。
美味しい卵かけご飯やカレーも楽しめるメニュー豊富なお店です。
キング牛丼食べにきたのですが、京急久里浜店は1480円だったのが1780円と300円価格が高騰しましたね。
最近すき家の朝定にはまってます。ワンコイン程度で満足感高いです。注文はタブレット、お一人様歓迎の店舗作り!ポイント還元有り、会計は半分セルフで店員さん運用です。
すき家の裏メニューキング牛丼✨並盛4人分✨ファミリーで食べると良いかもです☺️
駅前にあるすき家。出かけた帰りなどに利用しやすい。駐車場はないので、車の場合は10分ほど行ったところにある安浦店へ。もう少し明るい接客が出来れば雰囲気も良いのだろうが、覇気が無いというか暗い。
横須賀中央駅から歩いて2、3分。お得意のタッチパネルによる注文だが注文後、お店に対するアンケートが画面に出てきて、床は綺麗か?とかテーブルは綺麗か?など出てきた。こういう形のアンケートを見たのはここが初めて。2023年3月★★★⭐︎⭐︎
いわゆる牛丼屋さんだと思っていたので全く足が向きませんでしたが、深夜に小腹が減ったので友人に勧められ初訪問。メニューの多さと価格の手頃さにビックリ。糖質を気にしたメニューもあり炭水化物を好まない人間でもおかずは食べたいので「牛丼ライト」(ライスの替わりがお豆腐)は嬉しいです。また機会があったら行ってみたいと思います。
吉野家が撤退してしまったので、横須賀中央には、すき家、松屋で牛丼を食べます。2022年4月28日(木)以前は外国人のスタッフが多い夜間だったイメージ。今は、日本人の若い男性アルバイトって感じ。店内に入っても誰もホールにいない。注文するものが決まったのでピンポンで呼び出し。漸くご対面したのが、新人バイト君風な男性。トマチ牛丼(並) 肉2倍。しじみおしんこセット。肉2倍とオーダーしたのが操作が分からないのか一旦厨房に戻って確認か。すぐに来てくれ無事に注文完了。応対は普通に出来ていた。店内の客は私ひとり。注文した品が程なくして到着。おしんこセットなのにおしんこは無い。すぐに持って来て貰った。新人バイト君あるある。限定メニューにしては、結構うまい。定番にしても良いね。来店客二人の東南アジア系女性のオーダーは普通に対応出来ていた新人バイト君。すき家は、店によって不安になる従業員さんがいるので気にしている。頑張ってくださいバイト君。この店で、口に入る物を扱っているのは彼らです。
普通のすき家、平日のランチタイムは日高屋とともにメチャ混むので避けたほうが無難。
店員さんが奥の中坊にいる事が多くて、いざ呼びたい時に居ない。呼びチャイム押しても来るのが少し遅いかも。
名前 |
すき家 横須賀中央店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町1丁目4 味ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

キングカレー初挑戦したくて訪問したが、急に日和ったのでメガにした。カレーは普段食べず牛丼ばかりだったせいか、メガカレーが出てきてギョッとした。ご飯多くね?www結論私はメガで十分だw