金沢名物ハントンライスと甘エビフライ。
和食と和カフェ さくら茶屋の特徴
金沢名物のハントンライスや白えびかき揚げ丼が楽しめるお店です。
兼六園入口近くに位置し、観光の合間にぴったりの立地です。
内装の贅沢なしつらえが美しく、食事を彩る雰囲気が魅力的です。
真夏の兼六園と金沢城跡で汗だくになったところでこちらでかき氷いただき生き返りました!
入り口では想像できなかったのですが、中に入ってみると綺麗な襖や柱、トイレの壁の細工がとても綺麗です。デザートセットを食べました。値段も手頃で兼六園、金沢城の散策の疲れを癒してくれます。
石川門から兼六園の入口を過ぎた所にありました。宿泊する旅館の夕食が和食懐石なのと金沢カレーが有名みたいなので入店してみました。金沢カツカレーを頂きましたが、ステンレス食器には少し驚きました。凄く感動するほどではなかったですが、美味しかったですよ。
比較的新しめの定食屋さん。金沢カレーが美味しかったです。そのほかに白エビの天ぷら丼とかハントンライス、能登牛ステーキ丼などあり金沢の美味しいものが食べられます。店員さんの黒い制服がかわいかったです。
時間を勘違いしてオープンの少し前に店に入ってしまったのですが、店主らしき方が快くお迎えしてくれブランケットと温かいお茶をすぐに出してくれました。入った後評判のあまり良く無いレビューを見て「ん?」となりましたが、ステーキ丼写真通りの内容とボリュームで大変満足です。オープン前だったので時間がかかると言っていましたが20分もたたずにでてきました。美味しかったです。
美味しかったがお値段に似合うかと言われると微妙。
ぶらぶら歩きながら食べていて食事が出来ませんでしたが、食べたいメニューが一杯ありました🎵
兼六園に隣接された観光客向け飲食店。無料駐車場はありません。元祖金澤カレーとのぼりが出てましたが元祖金沢カレーは洋食タナカでチャンピオンカレー、大黒屋、キッチンユキ、アルバ、インデアンカレー、ターバンカレーとなってます。また価格も他より2倍程度は高額になってますので、観光客向け飲食店です。
火事を出して兼六園にまで煙と匂いが来ていました。
名前 |
和食と和カフェ さくら茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-813-111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

金沢名物 ハントンライス いただきましたーいわゆる オムライスなんですねー甘エビフライのハントンライス 1,700円 ちょっと高いかなぁ。