ひがし茶屋街で味わう金沢おでん鍋。
町屋ごはん 東山やつはしの特徴
ひがし茶屋街近くで、家庭料理が楽しめる雰囲気。
金沢おでん鍋は1800円で絶品、リピーターも多い。
地魚料理が評判で、ランチも美味しく楽しめるお店。
今様の居酒屋風のかまえに反し、メニューはほぼ家庭料理のラインナップ。あれっ?てちょっと拍子抜け‥?ところが、、おでん、牛すじ豆腐、れんこんキンピラ‥(今回いただいた品)。その一つひとつが吟味され練られた一品でした。家庭料理のクオリティーをはるかに超越してる。目からウロコ❗️最後にたのんだ「セルフ?ポテサラ」。やられました。スリコギが添えられてて自分でじゃがいもをつぶして‥。「なんだ?客にやらせんの?」なんて。お口に運ぶと、全部吹き飛びました。ほっぺた落ちた。笑。
お昼ごはんに、「金沢おでん鍋 1800円」を頂きました。寒い日でしたので、熱々のおでんが、本当に美味しく感じました。
のれんの「おきがるに」の言葉につられ利用させてもらいました。店内に入ると店の人が早めに見つけてくれ、すぐに案内してもらえたのが良かったです。豚丼をいただきましたが、最後の「出汁茶漬け」まで美味しかったです。
すき焼きのランチ、小鉢がいっぱいあるのは嬉しかったです。ただ量が少なかったので、量があればなお嬉しかったかもです。
どのお料理も、とっても美味しかったです。金沢のいい思い出ができました。
📍店名: 町屋ごはん 東山やつはし🚃最寄:金沢駅(車で5分)📖メニュー/💰価格鰻の蒲焼定食 ¥2,400国産牛すき焼き定食 ¥2,200🥳総合:★★★(鰻が安くて美味しすぎる)★機会が有ればまた行きます!★★美味しい、月1で行きたい!★★★最高!!週1で行きたい!⭐️⭐️⭐️やばい!勘弁してください🥺_φ(・_・)金沢旅行の東茶屋町でおすすめの穴場的定食屋さん。あまり期待せずに頼んだ鰻の蒲焼が分厚くてふわふわカリカリで凄く美味しかったです!!こんな価格でこのクオリティーのうなぎが食べれるのはやばい!😋Instagramやってます▶︎d _naru.o麻布十番付近のお店で¥5000位のお店多数#東京グルメ出張 #金沢旅行 #金沢グルメ #金沢 #東茶屋町 #街ブラ #鰻の蒲焼 #うなぎ #東山やつはし #グルメ。
東茶屋街の向で、落ち着いた雰囲気で気軽にランチが頂けます。
1月にかに面🦀が食べられた。通常1月は禁漁期なのでかに面(香箱蟹)は食べられません。冷凍なのでこの時期に食べられるんです。なので、おでんなのに待たされます。13分位かかったかな。外人さんには「先付(先出し、突き出し)」が分からないようですね。外国にもチャージとかあるのでは?とか思います。自分はチップの方が分かりにくいですね。現金支払いのみです。
観光スポットの近くですがランチはかなり美味なランチが頂けます今回2回目のリピートです。
名前 |
町屋ごはん 東山やつはし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ひがし茶屋街を散策した後、お昼はおでんを食べたいと思っていたところ、偶然こちらのお店を発見。おでんはお出汁がとても美味しく、最後はご飯にかけてお茶漬けにして食べれるということで最後までとてもおいしかったです。定食についてきた数種類の小鉢も美味しくて、石川旅行の良い思い出になりました。