金沢の町家で情緒あふれる宿。
蒼風庵の特徴
築90年の町家を改装した一棟貸しのお宿です。
兼六園や近江町市場に近い立地で便利です。
お庭やお風呂が素敵で気持ち良く過ごせました。
奥まったところにあるけど、前の道は融雪つきで無料駐車場もある。提携のパーキングも屋根付きで近くてやすいので安心。トイレなどとても綺麗に改装されていて気持ちよく過ごせるけど、すきま風寒くてこたつから出にくい(笑)昔のまま残っている箇所の雰囲気と、二階の床板が浮いてるのが怖かった。お茶とお菓子でもてなしてもらえるのは嬉しいけど、チェックインが16時と遅く、そこからスタッフの方が部屋に留まる時間もあるので夕食前にゆっくりとしにくい。チェックアウトが対面なのでバタバタする朝も少し不便だった。
築90年の建築ですが中は最新で快適な宿にです。オーナーさんもとても良い方で金沢駅到着時間をお知らせすれば新幹線改札口で宿名を書いたプレートをあげて待っててくれて手荷物を預かって頂けます。おかげで身軽になり直ぐに散策開始出来ました。夕方、宿に着く時間をお知らせしておくとその時間に合わせ宿の説明と一緒に抹茶・和菓子でもてなしてくれます。それも着物姿で☺️帰りの見送りも丁寧で見えなくなるまで手を降ってくれます。注意事項としては夜は静かな場所なので、大きい声でのお喋りは響きます。また階段は滑りやすいので靴下は履かない方がいいです。
とても手入れが行き届いていて気持ち良く過ごすことができました。チェックイン前に電車の到着時刻に合わせて駅まで荷物を預かりに来ていただき、おかげさまで身軽に金沢観光を楽しませてもらいました。五右衛門風呂もとても気持ち良かったです。兼六園なども近く立地も良かったです。
町家を改装した一棟貸しのお宿で、お庭やお風呂がとても素敵でした。懐かしさもあり、我が家のように寛ぎながら特別な時間をまったりと過ごすことが出来ました。金沢に来ることがあればまた利用したいです(*^^*)
金沢駅から近くで、兼六園と近江町市場の直ぐそばにありながら、静かで情緒に溢れた素敵な宿です。とても綺麗で、特別な旅行の思い出づくりに最適。
築90年の民家をリノベーションして、1棟貸しタイプの宿として運営んしているそう。建築当時のままという天井や壁に歴史を感じつつ、ベッドや家具はとても新しくきれいで、過ごしやすかったです。五右衛門風呂も九谷焼の食器も、どれも素敵でした。近江町市場まで徒歩数分という抜群の立地にも関わらず、人通りの多くない道沿いにあるので、静かに過ごすことができました。何より女将さんが本当に良い人。駅で荷物をピックアップしていただき、宿に到着したらお茶菓子と一緒に抹茶を立ててくれて、何から何まで最高のサービスでした。
金沢の昔ながらの町家をリノベーションした素敵なお宿です。金沢の観光地が徒歩圏内という立地の良さもさることながら、金沢の中心部に位置しながら喧騒とはかけ離れた静かな空間。田舎のおばあちゃんの家に来たかのような安心感。その居心地の良さに身も心もリフレッシュできます。女将はとっても素敵な人なので、興味のある人はぜひ体験もしてみてはいかがでしょうか(^ ^)
金沢の伝統的な様式の町屋だそうで、とても気になってます!
名前 |
蒼風庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-299-5646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

老闆娘服務週道,設備優良離觀光景點位置合宜。