小松の隠れ家、極上出汁物。
旬菜 駒長の特徴
ワンオペでテキパキ提供する割烹の味の料理です。
出汁物の料理やうどん、そば物が親のうどん屋直伝で絶品です。
20人も入らない隠れ家的な空間で静かにゆっくり呑めます。
出張の際、一人で訪れました。落ち着いた雰囲気のお店で、静かに飲み食いできるのが素晴らしいと思いました。お豆腐や角煮、お刺身などをいただきましたが全て美味しかったです!お刺身は美味しかったので3種じゃなくて5種盛りにしておけばよかったと後悔…手打ちそばもとてもおすすめです!
ワンオペながらテキパキと料理を提供していただけます、味は割烹のそれです。適正なお値段で美味しいものを食べたければ、お勧めします。
知人と食事に行きました。大将1人で調理接客をやっています。ですので混んでくると少しオーダーした品が出るのも時間がかかります。料理はどれも美味しいです。
初めていきました。カウンターで食事をさせていただきましたが、料理は普通に美味しいです。ただ、カウンターから厨房が丸見えの創りなっているなら、厨房の中は整然とキレイにしてほしい。お店もキレイ、内装もキレイ、料理のお仕事も丁寧で良いのに、整然とされていない厨房が見えてしまうことで、ただの居酒屋感覚に雰囲気が落ちてしまう。もったいない。
以前から気になっていた駒長さん。ようやく訪れることが出来ました。マスターがお一人でやられているのですが、出される料理がどれも美味しく、凝っています。旬の香箱ガニも食べやすいようにして出されていたのに驚きました!ワンオペなのにとても細やかな気配りがなされてました。またお気に入りのお店が出来ました(^^)
お一人で切り盛りしてるようですが、サービスは行き届いています。どの料理も、とても美味しかったですが、昔はうどん屋さんだけあって、八食限定(うろ覚えですが)のうどんは絶品で、オススメです。
頼んだ料理全てが美味しかったです頼めなかった他の料理を食べに行きたいです。
何年も通ってます。何を食べても美味しいです!オススメメニュー?などはその日にあるお野菜や魚によって変わります。焼きも美味しい、揚げも美味しい、出汁物ヤバい美味しい。出汁物系はまず頼んどきましょう。そして〆は是非ともうどんもしくは蕎麦は必ず食べて頂きたいです。美味しすぎるのです…!
やっぱり旨い‼️安いし、旨いし最高‼️居心地最高!クジラの刺身。
名前 |
旬菜 駒長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-58-0376 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

旅行で小松に行き、散策中に見つけて入りました。料理美味しかったです!卯月メニューの焼き筍、最高でした他の口コミで料理の提供が遅いみたいなのもありますが、こういうお店ってゆっくり飲むところじゃないですかね?季節でその時の旬のものを使った料理があるみたいなので別の季節にも来てみたいです。