甘口常きげん、杜氏の人柄!
鹿野酒造の特徴
甘口の純米酒が楽しめる、常きげんは特に美味しいです。
歴史ある銘醸造として数々の受賞を誇っています。
杜氏さんの人柄が良く、温かみを感じるお酒造りです。
ここのお酒を造っている杜氏さんの人柄が本当に良いのです。また、師匠である農口さんの山廃技術を完全に継承されてます。旨いですよ!
常きげん、美味しい日本酒でした!お酒音痴ですが、美味しいと思います。頂いたものなのでお値段は高いかも。
場所分かりにくかったです。前の広い場所に車止めました。雰囲気的に入りにくいですが一見さんに慣れてないようなので問題ありません。¥100で試飲出来ました。
歴史と共に数々の受賞も果たしている銘醸造。特に常きげんのブランド名で知られている。能登杜氏としても有名な農口杜氏の醸造法を継承しつつ、新たな酒づくりにも取り組み、蔵に行けばそうしたこだわりも聞くことが出きる。県内限定のコストパフォーマンスが高い大吟醸や、山廃仕込みの熟成酒は、香りがよくてうま味にあふれ、おすすめ。吟醸系のお酒をはじめとする試飲も各種堪能でき、蔵ならではの珍しい種類も販売しているため、酒蔵の伝統ある建物や歴史を学ぶ楽しみも併せて、足を運んでほしい酒蔵だ。
石川県金沢市に飯塚市立第一中学校の同級生が住んでいるため。
名前 |
鹿野酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-861-551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

純米酒としては、甘口のお酒。コスパ良くお勧め。