月替わりの美味しい弁当、屋上おすすめ!
イオン 加賀の里店の特徴
芝寿しの店で月替わりの弁当が絶品でリピート必至です。
屋上の駐車場が空いていて便利で、ゆったりと買い物が楽しめます。
2階の催事場でハンドメイドイベントが開催され、女性に嬉しいスポットです。
芝寿しの店が有ります、月替わりの1日弁当🍱が美味しいです、魚🐟が美味しいです店で造る〆鯖が美味しいです、屋上の駐車場がなぜか空いています、エレベータが2か所有ります、屋上がおすすめです。
イオンの中のサイゼリヤにランチを食べに来たり、お土産のにゃあにゃあまんじゅう娘娘饅頭を買いに来たり、トイレ休憩に寄ったり、お茶を買いに来たりします。ショッピングセンターは、とても便利ですね!美味しい娘娘饅頭にゃあにゃあまんじゅうを買いに、また来よっと!
お昼のサイゼリアのスープは無料でした。冷えた体が温まりました。昼からも頑張れます🙇ありがとうございました‼️加賀市でフルコンタクト空手道場を開講しているので、度々お食事に行こうと思います。
中々大きくて商品も豊富でした。地域共通クーポンをホテルで貰ったので、ここで使いました。追記:ちなみに1000円ガチャありましたよ!つるなかさんや、KTGさんも来てほしいです!
品揃えが良い値段も安いし品物の鮮度も良いので結構沢山買ってしまう^_^
がんばれ。めっちゃがんばれ。唯一の24時間営業の食料品が買えるところです。空き店舗が目立ちますが、CanDoがメチャメチャ頑張ってます。他のお店も頑張ってます。でもお気に入りのお店は最近撤退しました⋯。年配から若い層まで利用してます。フードコートが寂しくなりました。昔はたくさん店舗があっただけに切ないですね。
たまたま15日に訪れショッピング。15日のカード支払いは5パーセント引き、とのポスターを見てカード支払いにしたが5パーセント引かれてなかったのは何故なんだろう?女性店員さん、やけに減りましたね。
イオンの中ではこじんまりとしています2階に催事場が出来て第2日曜日と第3火曜日にハンドメイドのイベントを開催しているこんな時期なので天候に左右されず蜜にもならないで楽しめて買い物もして帰れるので女性には嬉しい。
イオン加賀の里の書店の対応があまり良くなくて、予約の対応とかレジの対応があまりいい印象を受けなかったので。
名前 |
イオン 加賀の里店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-72-8800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024/11/3更新。2階の遊び場の値段と営業時間が変わっていたので更新。土日のみ(1500円、15時以降1300円)17時までに変更。お試しで短い時間で900円もありました。レジャランの遊び放題のとこよりは狭いけど、家族単位なので兄弟が多い家庭には優しい値段設定。遊具の年齢層は歩ける保育園時から小学生くらいまで。手押し車や家用のジャングルジム付きの滑り台などもあり小さい年齢の子も遊べます。卓球台があるので小学生も好きな子は楽しめると思います。大きな遊具は段差が多く小さい子には危ないです。遊びに行った時は親のマナーが悪く子供から目を離している方が多かったです。鬼ごっこなどで駆け回り、お菓子の入った棒を持って遊ぶ子もおりました。X(旧Twitter)で少しバズってた無駄スペースに子供用の遊び場(有料)がオープン。1階のトイレ横からHoneys跡地は色々模索されてました落ち着いたようです。また食品売り場の陳列などが小綺麗な感じになっていました。その影響か食品売り場の人は平日のお昼時でも今までより多かったです。基本的には人が少なく気楽な所が魅力ですかね。2階のJoshinがなくなってからCanDoが移動し休憩スペースになってました。2023年1月Honeysが閉鎖。また1階にも休憩スペースがあり、Wi-Fi完備でした。1階にコインランドリーが、あるので人が少ないのでゆっくり時間潰すには良いかもしれません。