丸岡の名物おでん、絶品です!
四ツ屋食堂の特徴
丸岡城下町に位置し、昼間からおでんが楽しめるお店です。
昔ながらの懐かしい味を堪能できる豊富なメニューが特徴です。
おでんの大根とすじ串が絶品で、アットホームな雰囲気が魅力です。
丸岡で呑むならおすすめです丸岡場も近くで便利な場所です料理は昔ながらで美味しいですコスパ良しですスタッフの方は親切です✨
平日ランチにてお一人様利用。丸岡市内の丸岡川西線沿いの立地でした。店舗正面に数台と店舗横手に駐車スペースがあり、軽自動車などを含めると10台位の駐車キャパは、ありそうでした。お店のカテゴリーは、お食事処で、食事、呑み、両方兼用のお店でした。店内は、カウンター席と奥に小上がりを改装したテーブル席などの内容で、お一人様利用から複数名利用まで、可能な様です。お昼のランチ時には、日替わりやソースカツ丼のセットメニューなどもあり、良心的な価格で利用可能でした。尚、支払いは、ペイペイの利用も可能でした。ランチで利用しましたが、夜にも利用したいお店でもありました。個人的に再訪ありです。
福井県坂井市丸岡町本町¥1350円デ16:30-23:15不定休2023/10/27丸岡の城下町の街中の食堂。地元に親しまれている通い食堂といった雰囲気のお店である。うどんやどんぶりや定食、おでん等様々である。懐かしい雰囲気の店内はカウンターと座敷がある。刺身定食1350円にする。四角い陶器皿にブリ4切れ、タイ、生タコ、サーモン、赤イカ、サワラ、あぶりマグロ、タイ昆布〆めの他多種一品である。白味噌汁は油揚げに豆腐と三つ葉。インゲン豆の味噌和え。かぶの浅漬けと沢庵。椀ご飯にお茶という内容であった。何でもありの店なのであまり期待はしていなかったが、ブリは脂も乗り美味しい。どの刺身も小ぶりでもあったが、さすがに海にも比較的近いとあってか新鮮で生の刺身本来の味として美味しかった。ひょいと入って来た地元風の人も同じメニューを頼んでいた。誰にでも愛される地域の食堂は、地元の人達のお墨付きなのである。地場に染み込んだその姿と雰囲気は独特で、最初にイメージは違和感もときに感じるが、よく観ると味わい深い何か特徴があるものである。
カツ丼セットを頼むとソースカツ丼がきました。ソースの辛さが絶妙で、そばも美味しく、至福のひとときを過ごさせていただきました。丸岡城を訪れたらまた寄ろうと思います。
お店の駐車場は、狭い。昔ながらの定食屋で、リーズナブル。おでんや刺身もあり、メニューは豊富。地元で人気があるお店のようだ。
食堂というより昼間からおでんをつまみながら一杯やるといった感じの店構えです。普通に定食を食べましたが美味しかったですよ。
出前で味噌ラーメンを注文しました。どさんこラーメンみたいでそれなりにおいしかったです。
メニューの量がとても豊富なので何でも食べれます。
旅先で日曜日の14時過ぎ。電車の都合でお昼を食べれず、バスにも乗れず、空腹で小一時間歩くことに。時間が時間なだけに、もはやお昼ご飯は絶望的かと彷徨っていると、なにやら遠くに食堂らしいものが。そしてまさかの営業中!。砂漠のオアシスですよ、四ツ屋食堂。定食メニューのラインナップも素晴らしく、なんとカウンター先にはおでんまで🍢❗。すみません、オアシスではなく、天国でした四ツ屋食堂。おまけに、今から丸岡城行くなら、これをどうぞと割引券まで。ありがとうございます。おかげで天守閣のあの階段、元気に登れました。
名前 |
四ツ屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-66-0292 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昼定食いただきました。ごちそうさまでした。