九頭竜川を眺める斜張橋。
中角歩道橋の特徴
快晴の日には、九頭竜川を眺めながらのプチ散歩に最適です。
白色の立派な斜張橋が印象的で、訪れる価値があります。
夕焼けと電車が交わる絶好の撮影スポットです。
福井らしからぬ、素敵な形。晴天の日に行ってみたら、意外にも川の水が澄んでいて、魚影があちこちに。時間が止まっているような、まったりとした時間が味わえました。
快晴のひととき、ちょっとした散歩にオススメかな!
晴れた日は、プチ散歩に、爽やかな風、景色がいい感じです。
えちぜん鉄道中角駅から九頭竜川右岸を上流へ少し歩くと渡れます白色の立派な歩道橋(斜張橋)
運動したくなる!
空撮動画公開中。Googleマップは冒頭30秒のみ。大画面テレビ対応の高画質フルバージョンはYouTubeで「中角歩道橋」と検索ください。
夕焼けと電車が重なる時間が好きです。色んな表情を見せる空の景色も大好きで、娘との散歩スポットです。
九頭竜川を眺めるには良い場所です。
名前 |
中角歩道橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランニングでこの橋を渡りました。九頭竜川ランを楽しむことができて最高でした。