横須賀で楽しむ、グルメ王の寿司!
スシロー コースカ横須賀店の特徴
横須賀特有の外国人客が多く、賑やかな雰囲気の回転寿司店です。
タッチパネルでスムーズに注文でき、専用レーンから迅速に運ばれます。
美味しさを追求したお得なメニューがあり、ネタのコスパが非常に優れています。
安くさっと好きなものが食べられるのでよく行きます。混んでることもあるのでアプリで予約が安心。無人レジですが駐車券も頂け便利。
家族(大人2人、小5の娘)と♪娘リクエストのスシローへ♪平日12時ちょい過ぎはちょっと混んでいて待ちました(*^^*)タッチパネルで注文するとピューと届く専用レーンで届きます♪みんなでワイワイ楽しかったです♪(2024/8)
一人でも、混んでいる時間を避ければ、快適に楽しく食事が出来ます!多国籍なお客様が多く、耳を傾けると、色々な言語が入り混じっていて、日本でいることを忘れてしまうような感覚が面白いです。
コースカや芸術劇場等が周辺にあり、混雑しやすいので事前にネット受付をオススメします。スシローとしては、普通のスシロー。価格は他店より若干高い設定だったと思います。待ち時間は、コースカはもちろん、海がすぐ側にあり、海軍の軍艦や潜水艦など等の横須賀らしい景色や、ヴェルニー公園で過ごすのもオススメ。
オンライン予約をして来店。時間より少し待って、モニターと音声で案内されました。他のスシローはわからないけど、英語音声があるのも横須賀ならではなのかも?正月シーズンなのもあってか、元からか、家族連れやカップル、友人同士など老若男女で賑わってました。混んではいても、オーダーしたものはそこまで待つ事なく届き、ネタも値段相応(1番低価格帯でも悪くない)で良く、予約〜来店チェックイン〜会計まで全て無人対応で済むので、コロナ禍や対面が苦手な方でもスムーズに食事ができて良いと思いました(逆にケータイや端末操作が苦手だと少し手こずるかもしれませんが)。回転寿司なので店内は賑やかですが、食事を含め満足できました。
久しぶりにお寿司が食べたくなり母を連れて来店。平日のお昼は空いていてすぐに座れた。さぁお茶入れよう!とお湯を出そうとすると…えっ?自分の力が弱い?!と思える程のチョロチョロ具合。強く押して手がプルプルしちゃう程。強く押してもお湯がチョロチョロ。湯呑み一杯に入れる大変。それを×2回。食べる前に疲れた。お寿司の写真撮る気になれず…この写真のみ…
入店から会計までセルフ対応。料金が一律100円だったのが、お皿の色で価格が変わるので、今までのように、食べたいネタ重視で食べると、料金が倍以上になる可能性も。シャリもネタも小さくなったと聞いていたけど、本当そうだった。まぁ、100円だったから食べていたけど、価格に差が出て、なおかつ、シャリやネタが小さいなら、他の回転寿司店に客足は行くと思う。
昼食には少しだけ早い時間帯(11時ぐらい)に行ったので、すぐに座れました。その後は、多くのお客さんが来て、待っている方が多数いました。味は他のスシローと変わらず。米軍基地の近くなので米軍関係者らしき人もちらほら見えました。コロナ対策のせいか店員さんとは食べたお皿の確認や会計のときも会わず(店内にはもちろんいるし、対応は丁寧です)なので、子供たちの特典とかを頼むとき(小学生以下はスタンプを貰え、貯まると商品がもらえる)は店員さんを呼ぶ必要がある。
空いている時間帯を狙って入店。タブレット端末でオーダー、最初は届くまでちょっとかかりましたが、以降あまり待つことなく食べれました。まぐろ、ビンチョウも美味しかった。支払いも簡単、また直ぐ行きたいです。
名前 |
スシロー コースカ横須賀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-828-3870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スシローとしては普通のお店ですが、横須賀という地域であるだけに、米国人を中心とした外国人客がとても多いです。休日はとても混み合います。番号札を使用した順番待ちシステムに不慣れな人も多く、受付が混乱することもたまにありますが…そこは皆さん、どうか大らかな気持ちで対応してあげて下さい。